週末に出会った可愛子ちゃん。ノーフォークテリア。

この前の週末からガラガラ声になってました。

熱なし。気分悪くないから遊びに行こうと言うので土曜日は、スケボー&ブレイブボードをして帰りにペットショップ寄り、可愛子ちゃんを抱っこさせて貰ったりね。

日曜は。海に遊びに。

ドライブがてら大好きな海を堪能。

リフレッシュ!

スポンサーリンク

土曜日の抱っこした、可愛子ちゃんは、「ノーフォークテリア」。

1.ノーフォークテリアとは?

イギリス産のテリア種です。

サイズ:小型犬
体高 :オス 25~26cm メス 24~25cm
体重 :オス 5~6kg メス 4.5~5.5kg
原産国:イギリス
用途 :小害獣駆除、狩猟犬

ノーフォーク・テリアの気質は、テリア気質といわれ、狩猟能力に優れています。騒がしいテリアの中ではおとなしめの気質。それでも狩猟本能は十二分に残っている犬種です。自分よりも大きな体のキツネも捕獲する、勇敢な気質。

ノーフォーク・テリアの外見の特徴で特筆すべきは、耳が垂れ耳だ、という点です。実は、ほぼ同じ外見なのに立ち耳のテリアもいて、そちらはノーリッジ・テリアとして別の犬種として認定されているからです。

小さくてずんぐりとした頑丈な骨格で、首も肢も筋肉質で力強く、小害獣の狩猟犬としてすばしっこく走って捕まえる能力に長けています。

ノーフォーク・テリアの被毛はダブルコート。針金のような5cm程度のワイヤー状の直毛です。毛色は、レッド、ウィートン、ブラック&タン、他にグリズルという、黒色系の毛に灰色系や赤色系の色が混ざった混合色がありますが、日本では、めったにグリズルのノーフォーク・テリアに出会えることはないようです。

Lyraが、抱っこさせて貰ったのは、レッドだったようです。

黒っぽかったから、一瞬グリズルかと思った!

お店の人も、「この子は珍しい子だから、ノーフォークテリアを飼っているお客さんでも見て『珍しい子ですね〜!』と皆さん言うんですよ!」と言ってました。

グリズルじゃね?

もしそうだったら日本では珍し過ぎる子!ちなみに、男の子でした。

可愛かったな。

スポンサーリンク

●ノーフォーク・テリアの歴史

ノーフォーク・テリアは、イギリスのノーフォーク州ノーリッチ市が原産。

小型で頑丈な狩猟犬を作る目的で誕生しました。小さな体を活かして、ネズミ、キツネ、アナグマといった害獣の巣穴めがけて勇猛果敢に入り込み、執拗に追いこむ姿から、「原野の小悪魔」という異名をつけられるほど。19世紀の後半に、イギリスのケンブリッジ大学の生徒が、大学内のネズミを捕獲するため、地域で飼われていた土着犬の小さなテリアとヨークシャーテリアを改良したのではないか、といわれています。

19世紀の初頭のイギリスでは、立ち耳タイプのノーリッチ・テリアと混同された扱いのまま、ドッグショーが開催されるようになります。その時代のブリーダーたちは、立ち耳を好んでいたので、垂れ耳のノーフォーク・テリアは一時絶滅しかかります。

しかし、垂れ耳のノーフォーク・テリアを愛する、数少ないブリーダーの手によってなんとか飼育数は確保。その時に尽力した1人のブリーダーの尽力により、ブリーダー数も増え、1964年には、イギリスケネルクラブで、立ち耳のほうはノーリッチ・テリアとして、垂れ耳のほうはノーフォーク・テリアとして登録されました。

20世紀中頃にはアメリカを始め、世界中へ輸入されるようになります。1979年のアメリカケネルクラブでも、耳の形状によって、2犬種が分けて認定されました。

ノーフォーク・テリアは、原産国のイギリスでは、どちらかというと家庭犬としてではなく、狩猟犬としてテリア気質を活かした繁殖が現在も続けられています。

2014年度ジャパンケネルクラブのノーフォーク・テリアの登録頭数は、138犬種中35位で396頭。多くかわれてる品種。

●性格

ノーフォーク・テリアの性格は、好奇心旺盛で、非常に活発。粘り強い性格で、ちょっとやそっとではへこたれない我の強さも持っています。テリア独特の頑固さが残るため、やりたくないことは、一切無視。また、警戒心は強い性格なので、不審な物音や気配には吠えて知らせます。

良い番犬になるのですが、住宅街では逆に近所迷惑になることも念頭において、しつけをしないといけません。

しかし、元来、明るく人懐っこい性格のノーフォークテリア。

家族と一緒に過ごす時間をとても喜び、いつも陽気なノーフォーク・テリアは、家庭犬として暮らすのになんら問題はありません。



性格を良く知らずに飼ってしまうと、育て方がわからず、無駄吠えや言うことを聞かない犬になってしまうだけなのです。しつけの方法は狩猟犬のしつけを参考にするとよいそうです。

狩猟犬の本能が、ガッチリ残っている犬種ですから、少し強いタイプのしつけでも大丈夫!

甘やかして育ててしまうと、飼い主の言うことに一切耳を貸さない頑固な性格がより育ってしまいます。

まるで、人間の子供と同じ!しっかり良いことと悪いことを教えてあげましょう。

初めて飼うには難しいと言われているノーフォークテリア。ダメなことは、子犬のうちから教え込んで、服従関係を固く築くしつけを行いましょう。

■ノーフォーク・テリアの性格まとめ

 

好奇心旺盛
非常に活発
粘り強い
頑固
警戒心が強い
陽気

●寿命

ノーフォーク・テリアの平均寿命は13~15年程度。

●病気

ノーフォーク・テリアがかかりやすい先天的な病気は特にありません。体も丈夫で長生きの犬種ですが、やはり健康チェックは欠かせません。

テリア系の犬種に多い、皮膚疾患も念頭に入れてケアします。抜け毛も多いので、コームやスリッカーブラシを使ってブラッシングをします。血流を良くして皮膚病の予防をしましょう。

長生きの犬種でもあり、さらに歯が密生している犬種でもあります。子犬の頃から、歯磨き習慣をつけることは、しつけにもつながっている行為です。もちろん、歯周病による様々な病気の予防にもなりますので、必ず身につけておきましょう。定期的な歯の診察も行うとより良いですね。

●運動

ノーフォーク・テリアは、始終何かに興味を持って活発に動き回ります。小さい赤ちゃんがいて、あまり犬の飼育に時間が割けない、といった方には向いていません。また寂しがると、家具を破壊したりするやんちゃな側面もありますので、留守が多い家で飼うのは可愛そうです。

スポンサーリンク

●環境

ノーフォーク・テリアの飼育環境としては、できるだけ飼い主家族がいつも一緒にいてあげられる環境が向いています。夏場の温度管理もできますので、室内飼育が理想です。

ハウスの置き場にも配慮します。家族の話し声や顔が見える場所だと、とても安心して過ごすことができます。ひとりぼっちにさせておくと、ストレスからイライラしたそぶりを見せるようになってしまいます。

人間のソファに座るのも大好きですが、腰への負担を和らげるため、犬用の階段を設置すると昇りやすくなります。しつけ上、あえて昇らせないルールにするのも良いでしょう。また、床材はフローリングであれば改良が必要です。すべりにくいコイルマットなどを設置するのがおススメ。

散歩

ノーフォーク・テリアの散歩は、1日30分程度を2回行います。

引き運動だけでは足らないかもしれませんが、庭での放し飼いは推奨しません。猟犬の血が騒いで、庭のあちこちを掘りまくってしまう可能性があります。飼い主と一緒に庭でボールなどを使って遊ばせるのがベスト。

子犬の頃は、より服従関係を育てやすくするために、ロングリードで自由にさせないほうが良いです。呼びもどしや、マテといった基本的なしつけが身についてから、自由散歩をさせても遅くありません。

ノーフォークテリアを飼うには、

☆無駄吠えをしないようにしつけをしっかりすること。

☆寂しがり屋の性格なので家族が一緒にいてあげらるような環境が必要ですね。

 

犬好きだから、〈飼いたいわ〜オーラ〉が体から放出してるのかしら?

ペットショップ行くと必ず「抱っこしますか?」と言われます。

甘えてくるノーフォークテリアの男の子!

この子にハート鷲掴みされましたわ。


しかし、あのノーフォークテリアは、毛の色が変わっていて珍しかったです。

抱き心地が、フワフワ丸っこくて足が短い所など、スコティッシュフォールドみたいです。だから、猫好きさんも好きになりそうだよ。

帰宅してから貰った写真見てるとまた会いたくなる。

皆さんは、どんなワンちゃんが好き?

それとも、猫派かな?

私はどちらもダーイスキ!

飼いたくなります。昔飼ってたしね。

可愛らしいワンちゃんの写真を見ながら、どのワンちゃんがウチに合うのかな〜?なんて考えて楽しんでいたここ数日。

ビーグル犬が良い!と理想はあるんでなかなか決まらない。

しかーし、この週末が終わった後、月曜から咳が出始めた。

 

そして、休ませて今日は、熱が37度に下がったので安心してました。そしたら。先程、高熱カムバッ〜ク 、38.9!

やはり、喉痛いから移った模様。

寒気が酷すぎ〜!

病院行って来ます。

スポンサーリンク

Please send me your message♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪