じゃーん!
随分前に、カード類を断捨離した時に、どうしても捨てらなかったカード達です。
この中に、ポイントカードは1つもありません。
みんな懐かしいメンバーズカード!
今日断捨離したのとは関係ないんだけど、たまたま、
“ファンクラブカード。メンバーズカード。Back Stage Pass…断捨離するとスッキリするわけ。 今日の断捨離 その49” の続きを読む
じゃーん!
随分前に、カード類を断捨離した時に、どうしても捨てらなかったカード達です。
この中に、ポイントカードは1つもありません。
みんな懐かしいメンバーズカード!
今日断捨離したのとは関係ないんだけど、たまたま、
“ファンクラブカード。メンバーズカード。Back Stage Pass…断捨離するとスッキリするわけ。 今日の断捨離 その49” の続きを読む
Lyraは小学生の時に、この映画を見たんだけど、、、(小学生は、こんな怖いのを見ちゃいけません! ( ̄^ ̄)ゞ ) 人間の狂気に触れた気がしながらも、子供ながらに「セクシーな映画だな」と納得もした映画でした。
納得とは、「アメリカってこんな国だよな」ってこと。そして、アメリカの裏側とマーティン・スコセッシの映像の素晴らしさが、映画のテーマ曲に乗っかって私の頭を掻き乱した映画です。
[ad#go4]
“【タクシードライバー】 ネタバレあらすじ感想 詳しくYou talkin’ to me? 解説 Taxi Driver” の続きを読む
夏休み工作の材料が足りないと、近くのショップや工具店やらへ、行ったり、¥100ショップへいって調達してきました。
大体揃ったから大型書店へ。
そうしたら、懐かしい漫画家さんの新作を発見!
[ad#go4]
幼稚園の時、The Doorsの”Break On Through”が、Radio (FEN)から流れてきて、あのイントロにやられたのかな?
Jimの声にやられたのかな?
今も脳内BGM〜〜。
[ad#go4]