blink-182【One More Time】和訳解説 帰って来たblink-182!誓いと兄弟愛 I Miss You Bro

 

凄い歌詞だ。

こんなに真っ直ぐに「お前が必要」と言われたら、世界中のどこに居たって飛んでいくわ。

涙溢れて空を見上げる。

blink-182が帰って来てくれた。今日リリースなんて!もう既に私のハートを鷲掴みしてる。

生きる意味を本当に理解した奴らは強い。

そして何て美しいんだろう?

こんなに真っ直ぐで邪な気持ち、一つもないなんて。

飛んでいくよ。

私には羽根が生えているから、あの月を目指して。

今夜の月も綺麗ね。

“blink-182【One More Time】和訳解説 帰って来たblink-182!誓いと兄弟愛 I Miss You Bro” の続きを読む

【ウォーキング・デッド: ダリル・ディクソン】シーズン1第2話ネタバレ イザベルの過去とダリル神父 あらすじ感想解説ツッコミポイントDaryl Dixon1-2

「人生いろいろ」… そんな言葉が頭に浮かんでしまうくらい今日の【ウォーキング・デッド :ダリル・ディクソン】第2話は、喪失と未来について考えさせられる話でした。

キャラクターにちなんでタイトルが付けられてたにも関わらず今日の【ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン】の第 2 話は、初回エピソードでダリルを救った修道女イザベルに焦点を当てています。

だからと言っていつもと違うの。ちゃんとストーリーは進行していますし、ダリルもバッチリ活躍しますよ。

イザベルの回と言っても良い第2話だが、詳細に彼女を描くことで、メシアであるローランや同行してるシルヴィーのことも分かってくるので重要な回だと言えます。そして強いてはダリル自身の人間関係も色濃く、描いていけるから見ないといけない必要なエピソードですよ。「え?あのイザベルが?」と驚く人もいるかもね。

人それぞれに過去がある…それを乗り越えて生きる。

この試練が、糧となり良い人生になるか?悪人になり地獄行きか?は、その人次第なのだ。

あなたはどっち?

“【ウォーキング・デッド: ダリル・ディクソン】シーズン1第2話ネタバレ イザベルの過去とダリル神父 あらすじ感想解説ツッコミポイントDaryl Dixon1-2” の続きを読む

Harry Styles【Daylight】和訳 別れたくて仕方なかったHarryの本音 解説 Harry Styles’ True Feelings

コンサートで、はっちゃけてるHarry Styles。皆さんにお裾分け。可愛いですね〜。

Harry Stylesのシングル・リリースが頻繁に行われている。普通ここまでPop Artistが、短いスパンではリリースしない。

「人気者だからニーズに応えて」と言うのもある。でも彼のよう売れっ子でここまで間隔が狭いのを見ていると、ラッパーやブラック系アーティストの商法をとりいれているでは?敢えてその戦法を選んでるな、とLyraは思ってる。

それにご時世もある。前みたいにアルバムを一つの作品としては評価する人が少なくなり、一曲ずつを小分け売りした方が売れるからバラ売り事情から一気出しして後にシングルわけ、と言う時勢がPop Artistをせき立てている感じも受ける。

ただこのやり方はハード過ぎ。世界ツアーも合わせると物凄い過密スケジュール。「Harryの体調は大丈夫なのかしら?仕事し過ぎてぶっ倒れたければ良いのだけど…」と心配になってしまう…。

そんな矢先、また新しいMusic Videoが作られた。ピエロの休日。Harryが、休憩したり練習している仲間のサーカス団員達と一緒にニコニコ笑いながら踊っている。とってもPopだし、可愛らしい。

でもどこか漂う空気が不穏な空気。彼自身の痛い所を全力で見せないように笑顔と言う砂糖でコーティングしてるみたい。きっとそれはポップスターゆえの孤独を隠しているのだろう。

「自分の時間がないんだ」とはっきりとこの曲は言う。砂糖で隠したHarry Stylesの本音の暴露だ。

辛くても笑っていなきゃいけない世界的スター。

聴けば分かる、本音の塊。

Harryの本音を召し上がれ!

“Harry Styles【Daylight】和訳 別れたくて仕方なかったHarryの本音 解説 Harry Styles’ True Feelings” の続きを読む

【ウォーキング・デッド: ダリル・ディクソン】シーズン1第1話ネタバレ ダリル修道女にナンパされるの巻 あらすじ感想

ウォーキング・デッド: ダリル・ディクソン】が2023年9月10日からプレミアムのAMC+ にて普通より早く放送開始しましたよ〜ん。色々とツッコミどころ万歳なドラマでした。普通のAMCを見てる方は、来週9月17日から開始します。日本では未だに放送なし、未定です。

早速 Lyraが皆さんのために、あらすじ感想を書きましょう!いつものようにネタバレ有り無しで読めるように書きました。お好みに合わせて選んで読んでね。

【The Walking Dead: Daryl Dixon】では、ダリルがいつもよりも不安そうに未知の国で冒険(試練とも言う)しています。ある意味、修行の旅だ。

しかし、ダリルよ、一体、君はいつまで1人で彷徨し続けるの?

“【ウォーキング・デッド: ダリル・ディクソン】シーズン1第1話ネタバレ ダリル修道女にナンパされるの巻 あらすじ感想” の続きを読む

Dogstar【Everything Turns Around】和訳キアヌ侍、刀をベースに変え皆を幸せにする 解説 Samurai Changes His Sword Into A Bass To Make Everyone Happy

「自然体で生きていて格好いいから好き」とこの前Dogstarについて和訳&解説した時にチラッと書いたけど、それって中々出来ることではないと今更ながらに思った。

だらしなくなるでしょ、普通。

自分らしくって、ただの我儘になるでしょ、普通。

だがKeanu Reevesは、それをさらっと粋にこなしてしまう。

そう「粋」。

侍にも似た孤高な存在にも見えるKeanuの「粋」。それは悲しみをも乗り越えた慈悲に満ちた人間が辿り着いた領域に達したからかもしれない。

侍は刀をベースに変えて世界をまた回るらしい。

地味に地道にやっている姿は、天下のハリウッドスターとは違う彼の一面だけど、自分を貫く姿は変わらない。

その笑顔も。

“Dogstar【Everything Turns Around】和訳キアヌ侍、刀をベースに変え皆を幸せにする 解説 Samurai Changes His Sword Into A Bass To Make Everyone Happy” の続きを読む