Harry Styles【Falling】和訳 元カノ元カレ問題 Ex’s Memories

 

 

Happy Birthday Harry Styles! You’ve always given me power & made me smile. Thanks. Take careo’ yourself and Keep creating unique lyrics & incredible music forever, please! lyrasky.

今日はHarry Stylesの誕生日なので、今年も彼の曲を和訳して誕生日を一緒に祝いましょう!

Harryの歌詞は独特の世界観があるから大好き。エロいからって言うのもあるけど。

好きな理由は、ネイティブでも普通の人が聞くと普通のヒットソングだが、Lyraみたいな深読みが趣味みたいな人達には、本当の意味が分かり「ムフフ」となる点が魅力なの。

歌詞なんてどうでも良いと言う人が多いから、分からない人には分からなくて良いし、知りたい人だけ喜べば良い、と言うのが良い。Harryも、このスタイルなのかも知れぬ…もしくは検閲を掻い潜る作家の気持ちか?

選曲は、「誕生日は、人気が高い曲の方が皆さんが喜んでくれるかな?」と思い、この曲を選びました。需要高い方が良いでしょ、と。ただ誕生日向きの明るい曲ではない。前にこのブログで書いたHarryの傷心モードだからだ。

かなりHarryの激情の歌詞だから、私事=Harry似の元カレを思い出してしまったよ。

MV見ながら「悪いことした、ごめんね」って元カレに言っちゃう感じ…Harryの誕生日なのに〜。ま、それだけパッションが強い歌詞と言う証拠ねッ!

さすが、Harry〜♪

“Harry Styles【Falling】和訳 元カノ元カレ問題 Ex’s Memories” の続きを読む

Marianne Faithfull【Sister Morphine】和訳シスター・モーフィンとは誰か? Who is Sister Morphine?

Happy Birthday Marianne Faithfull ☆

今日はMarianne Faithfullのお誕生日。今年もLyraがMarianneの曲を和訳したので、一緒にバースデイ・パーティーしましょっ。

12月29日は、LyraのMamaのBirthdayでもあるので、大切な日。全く関係ないけれど、色々な経験をして来た所や、生命力野つよさ、そして美しさも似ているので、なんとなく2人を重ね合わせてしまいます。

大切な2人の誕生日だから、Marianneが可愛らしかった時代の曲を選び、Happy ムードで行こうと思ったけれど、有名な曲の方がニーズが高いと思い、このヘヴィな内容の曲にしました。

Marianne Faithfullは、天使と言われていた時期があったけれど、実際は…頭が良い人だったんだと思う。

ただドラッグで人生を狂わされてしまった。

それが、この曲に全て凝縮されている。

数奇な運命を辿ることになってしまったMarianme Faithfull の世界を覗いてみましょう。

彼女の歌詞がそのまま真実になってしまった、、、

悲しい過去を知ることで、真実の彼女自身を愛おしく思えるようになるだろう。

 

“Marianne Faithfull【Sister Morphine】和訳シスター・モーフィンとは誰か? Who is Sister Morphine?” の続きを読む

Taylor Swift【All Too Well (10minute Version)】和訳 消えない炎のように Keeping My Scarf

昔から想像を膨らませて曲を書くアーティストと、自分が体験したことしか書けない実体験型アーティストがいる。両者共に良い面があるし、どちらが好きとか、嫌いとかは全くない。

中には歌詞なんて気にしないと言うリスナーもいるし…個人的に人間にも物事にも執着しないタイプだから、正直どちらでも良いのだ。

「本当他人の〇〇は何も見ていないんですね」と言われたが、本当見ていない(笑)。知りもしない人に興味がないし、仲良しの事もあまり見ていなかったりして(笑)。ただ大切な人達の気持ちには敏感。

関係のある人達に対して思いやりを持って接しているから、オールOKになっているし、大体、人様の恋愛やスキャンダルに興味ないんです〜。そう!関係ないから。

歌詞や作品で感動するし、本や映画など、「Lyraは感受性が強過ぎる」と言われるだけあって敏感に反応する。おまけに予知まで当たり、先まで読める。だが人間の噂話とかに興味ないのだ。

だから最近のソングライター達の流行りが、自分たちのプライベートな恋愛事情を切り売りしているのもOKだし、逆にそれを重要視もしていない。

このTaylorも、自分の恋愛を曝け出すことで有名なアーティストの一人。

今回も「これはあの人のことか?」と、頭にすぐアノ俳優や、御曹司が浮かぶが、それより一つの作品としてリスペクトしている。

おまけにMVが大好きな女優さんが主演だから余計に嬉しい。よく出来たショートフィルムだ。

この中にリアルはあるが、ゴシップなんか関係ない。美しい作品なのだ。

ゴシップなんかより、Taylorの昔の恋愛話に耳を傾ける…まるで友達の昔話を聞いているみたい。

冬の夜に一緒に話をして泣いてる友達を慰めてる気持ちになる。

そんな冬の夜の暖かい部屋の中にいるみたい。So beautiful song, Taylor XOXO

“Taylor Swift【All Too Well (10minute Version)】和訳 消えない炎のように Keeping My Scarf” の続きを読む

The Royal Concept【On Our Way】和訳 Gleeと制限なしの愛 No Time-Limit

夏じゃないってのは、わかっておる。だが、この寒い風を両頬に感じて歩いていると、もう「暑くてだりぃ〜」と言いながら、炎天下で海を見ながらダベってる、あの最高な時が恋しくなるの〜。

アホだな(笑)。ダウンコート着ようか、と毎朝悩んでるのに。

だから今の時期は、クリスマスソングを選ぶべきなのは重々承知の上で、爽やかなサウンドであり、脳内サマーの歌=青春ソングをお届けいたします。

きっと同志はいる。

同志達よ、Lyraの元に集まるのだ!

この指、と〜まれ!

“The Royal Concept【On Our Way】和訳 Gleeと制限なしの愛 No Time-Limit” の続きを読む

Justin Bieber【Ghost】和訳 Diane Keaton共演 愛する人へ To My Deceased Loved One

 

嬉しい時、悲しい時、必ず思い出す人がいる。

きっと貴方にも、ふとした瞬間、頭によぎる人がいるんじゃないかな?

Lyraの場合は、天国にいる家族やずっと一緒にいた愛する人が多い。

もし今そばにいてくれたら、笑って励ましてくれただろう、とか、一緒にLyraの成功を自分のことの様に喜んでくれたんじゃないかな?とか、キスの雨を降らしてくれただろうとか、思い出すだけで顔がニヤケてしまう。

だから今、全然孤独ではなくて幸せなのに、天国にいる彼らを思い出すと、無性に会いたくなり寂しくなってしまう。

だからJustin Bieberのこの新曲を聴いた時に、愛する会えなくなった人達を思い出して共感し涙が溢れた。MVのDian Keatonも良い味出していて泣けてくる。

今は、あの人が渡ってしまった橋を一緒に渡れない。でもいつの日か渡ったら、その時はこの人生がすっごく楽しかったと、悔いのない人生を送れたと土産話を持って行きたい、あの橋の向こうで両手をひろげて笑って待っている、あの人に恥じぬように生きなきゃね。

“Justin Bieber【Ghost】和訳 Diane Keaton共演 愛する人へ To My Deceased Loved One” の続きを読む