ダイソー、セリア、キャンドゥ減少。無印良品、野田琺瑯は現存。今日の断捨離 その37。

断捨離するのが習慣になっています。
無駄を省く。
仕事の効率を上げるだけでなくて。気持ちの整理も出来るから不思議。
悩んでいた事やモヤモヤはっきりしない事が解決することもある。
片付けしながら脳内整理をしているんだわ。

[ad#go4]

これは、去年片付けた時の一コマ。(アメリカ独立記念日にあえて断捨離。洗濯機周り。 参照。)

あの時に、長年と言うか生活の中にあって当たり前だけれど違和感ありながらずーっと使っていた物を手放すのが平気になって来ました。

ふと気が付いたのが意外と100均やディスカウントショップで買った物を長年大事に大事に使って来たな、という点。愛着すら感じていたりして 、、、。

物の価値は、値段だと思ってません。

私には、クォリティや如何に使いやすいかが重要!

それにプラスして「デザイン性があれば、尚ラッキー!」程度のこだわりです。

ブランドがどうこうは昔から重要視していません。周りがどんなにエルメスやヴィトンを持っていても、自分にとって必要性がなければ要らない。

学生時代は特に、自慢してくる人が多かったけれど、「自分が本当に必要で買ったのではなく、周りが持ってるから買った」人が多くて、自分に自信が持てない可哀想な人なんだな〜、と思いました。必死感が伝わって来て。ああは、なるまいと反面教師になったのか?

勿論、必要性があった時に買ったブランド物もあります。が、お得感と使いやすい物の方を買い集めて来ましたね。

そうなると、100均やディスカウントショップで買った物が自然と自宅に集まって来ました。

スポンサーリンク[ad#go1]

特に家族が100均好き。私は興味ない物や要らん物まで買って来ます。

私は無駄が嫌い。

だけど、物は大事にするタイプ。長持ちさせるタイプなんです。

それに、100均ものは安くても機能性が高いのが多い。使いやすくてずっと使って来ました。

でもね。家族増えるといかん!

黙って置いておくと溜まっていく量が半端なくなる。ゴチャゴチャして来ました。

そのゴチャゴチャがね、、、視覚的に入って来るんですよね。

物が多いのも気になるけど、色が違い過ぎなどの統一感が無いんです。

「店が違うんだから仕方ない」とか、

「便利だから良いじゃん」とか、

「どうせ、100均一で安いから仕方ない」となるんです。

この「仕方ない」という考えが、違和感ありながら使って行くしかなくなる元凶。物持ちいいだけに、、。

こういう人、多いんじゃないかな?私と同じに、機能性とコスパ考えちゃって使い続けてる人!

でもね、この現象は断ち切らなきゃ行けないのです。違和感ありながら使うのは良くない。

写真の籠は10年くらい使って来て、落とした時に一ヶ所欠けてたけれど勿体無いし、使いやすいからと使って来てました。

ブッグスタンドも安いからと100均一でついで買いした物。

洗濯物干しはポイントで貰った物だし象印ポットも貰い物。10年ちょい前からの物だし、よく使いました。

このコスパ良いからは、やめないと行けない。溜まるだけ。

おまけに、自分の本当に欲しいものなのか?と改めて考えたら、「デザインは好きじゃない」とか、「気持ちがフィットするものじゃ無かった!」の方が多いです。

それに気づいて、使いやすい!だけじゃなく、「今の自分の気持ちにフィットするか?」も加味して物を選び、断捨離を始めたら、うちから100均物が減って来ました。

スポンサーリンク[ad#go2]

ワザと狙って100均を断捨離してたのではありませんよ。

ただ自然に減って行ってます。

ゴチャゴチャ感が嫌いが理由。

今更だけれど、物を買う時は、色の統一感を考えた方がいいです!

100だろうとなかろうと、なるべく色は似通った物か、互換性がある物を買う!安いから、は止める。

その方が視覚的にゴチャゴチャしない。

だからと言って、何でもかんでも真っ白にする必要はないですよ。

良くシンプルライフ好きの方で、部屋を全部真っ白に統一してる方がいるけれど、、、怖いです。

病院みたい。

全部、真っ白にした方が値段が安くて済むし、色々簡単に済むから仕方ないですね。

でも病的に一色に、無理矢理、家中、同じ色にする事はない。

ただ、トーンを合わせる。

または、色はゴチャゴチャを楽しむのも手!とするならば、素材やデザインを合わせるのが良い。

そうやって来たら、100均一物や巷で便利とされているPP商品が視覚に入る場所から消えて来ました。

押し入れやクローゼットには、まだあるけれどね。

逆に木製やラタンや琺瑯やガラスやスチールは残っています。

長く愛でる物。

時間と共に消耗して行くかもしれないけれど自然な物。

そんな昔ながらの長持ち丈夫なタイプの物が今のウチにはフィットしているようです。

この上のは、1番好きなラタンの籠。大きくて丈夫!
大切な雑貨入れに今使っています。

ついでにこちらも、ラタンとして検索すると必ずヒットする人気商品。これ本当は、竹だよね。

私も大と中。持ってる。

前にも紹介しました無印ステンレススチールワイヤーバスケット

 

もう、うちの定番。飽きないし、サイズ違いで揃えてます。

そして、野田琺瑯。

使いやすいし、丈夫。強いていえば、電子レンジ使えないのが欠点。琺瑯だから仕方ないね、、、。

自然な物は、色が違うのにゴチャゴチャしない。

視覚的に煩く入って来ません。

「長く愛でていけるもの」をもう一度、再確認してみたら断捨離のヒントになるかもしれませんよ!

話が長くなってしまいました!ごめんね。

最後まで読んでくれてありがと!

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

スポンサーリンク[ad#go1]

[ad#go5]

 

Please send me your message♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪