和訳【World In My Eyes】Depeche Mode 分かち合う悦び See Same World

結局「好き」って、一緒にいて(or 会話していて)楽しいか?どうか?なんだと思う。つまり分かりえるか、てこと。

“Day 7 of Lyra Sky’s birthday week!!”  として、LyraのBirthdayの日にUPする曲候補を紹介するラストは、この人達の曲にしよっ。

だってLyraの趣味趣向に合うのは、この人達、と言うか、作詞しているMartin Goreなのだから。

Jim Morrisonの歌詞も自分を代弁してくれているから大好き。

それと同じくMartin Goreの考えは、己の考えを箇条書きにして晒されているよう。

この人の言いたいことは、手に取るようにわかる。

多分Martinも Lyra と同じ、好きな人には、ずっと一緒にいて欲しい人だ。

その証拠に、仕事(ツアー)に出るために、彼女と別れたくない気持ちを描いた歌詞もあるくらい。

そして一緒に楽しみたい人だ。

現在の自粛で、一緒にいられない人達もいるだろう。

でも今の世の中、幸いなことにSNSがある。

話が出来たらそれでも十分幸せ。それも一緒に楽しむって事だから。

別にバカ受けしなくて良い。

ただ分かり合えたら良いだけ。

一緒に笑ったり、味わえたら良い。

同じ目線で、同じ世界を見たいだけなの。 “和訳【World In My Eyes】Depeche Mode 分かち合う悦び See Same World” の続きを読む

和訳 Soft Cell【Tainted Love】本当の意味 ソフト・セルの世界 Welcome to the Decadence’s World

いつものLyraの周期(何の?)がやって来たようで、Depeche ModeかThe Verveを取り上げたくなって来たの。

そうしたら、何故か同じイギリス人のこの方たち(と言うかMarc)の声が頭の中をループし出したから、あら大変。

中毒性のあるこのデュオが回り出したら、しつこく頭の中に居座るよ。

そして聴く者達は、デカダンスな世界に引き摺り込まれてしまう〜。

Don’t touch me〜 ♪

I love you, though you hurt me so♪

って感じね。

“和訳 Soft Cell【Tainted Love】本当の意味 ソフト・セルの世界 Welcome to the Decadence’s World” の続きを読む

和訳 John Frusciante【With No One】ジョン・フルシアンテの特徴 Fade to White o’Psychedelia

Times Fly! May your birthday be as extraordinary as you are. Happy birthday, John Fruciante!

ついこの間、”お誕生日おめでとう John Fruciante!” と言った気がしていたからビックリしてしまう。

去年のJohnへのBirthday Messageを書いた時は、まだJohnはRHCPに復帰していなかったのだから、何とも言えない気持ちが込み上げて来るね。

LyraはJohn Frusciante の熱狂的ファンだと思われているが、上には上がいて意外と男性ファンの方が追っかけしていたり、結構、John愛が凄い事になっている(笑)。

今日のLyraのブログは、そんなオタク的に愛している人達にしか喜んで貰えないかもしれない内容。

でも、Red Hot Chili Peppers ファンも、John好きじゃない人も(いるから不思議)読んで、Johnの誕生日を祝おうではないくうぁぁぁぁ〜♪

パフパフ 🎉

“和訳 John Frusciante【With No One】ジョン・フルシアンテの特徴 Fade to White o’Psychedelia” の続きを読む

和訳【Behind The Wheel/ Depeche Mode】解説 Welcome to the Darkness…

LyraのDepeche Modeメーターがempty に!!

The Doors, Jimi Hendrix, Oasisと同じく、ブログで暫く取り上げないでいると、禁断症状が起きてしまう愛しのDepeche Mode。

「作品は、満遍なく紹介して行こう」と心掛けているのですが、、、

そこはホラ!人間ですものぅ〜

凄く好きな曲を優先してしまうの。

どうしても大好きな『Songs of Faith and Devotion』と『Violator』からの曲をつい選んでしまう〜。

たくさん和訳と解説をして来たDepeche Mode。

今夜は、その一つ前のDepeche Modeと言うか、お気に入りアルバムの前の作品から選びました。

大丈夫、安心して!

そこはDepeche Modeッ。

妖しい世界は健在。

Welcome to darkness…

“和訳【Behind The Wheel/ Depeche Mode】解説 Welcome to the Darkness…” の続きを読む

和訳【People Are People /Depeche Mode】解説This Is Begining!

今日は映画ネタをしようと思ったの。

でも、頭の中でこの人たちの曲が鳴り出した。

Acid RockやGrungeやGarage Rockが好き。

それに加えて、先週はPsyche とPunk も聴いていたから、ダンサンプルな曲を聞きたい時期に又なったのかも。

周期的に回ってくるIndustrial Musicの波、、、というかDepeche Modeを定期的に摂取したくなる、ということなんだよね。

Darkness ダークネスと、Desire 欲望が良い感じの配合をしているのが、LyraにはDepeche Modeなの。

彼らほど闇が似合うバンドはいない。

でも今日のLyraは頭が「Pop欲しい」になっているから、Depeche  ModeのPop カテゴリーで1、2位を争うくらいPopで、メチャ売れしたこの曲を紹介するネッ!

“和訳【People Are People /Depeche Mode】解説This Is Begining!” の続きを読む