アドベントカレンダーのイギリス製の 美味しい物や、Cemoiのフランスの、小窓を開けて中から毎日チョコの色んな形のお菓子が出てくるアドベントの食べる楽しい物を紹介しました。
The World of Eric Carleのポッブマアップ本もアドベントカレンダーとして飛び出てきて面白いし、毎日飾れるから家で楽しく飾っています。
今日は、飾る楽しさが有りながら、お部屋がホッコリする、木の温もりが暖かいアドベントカレンダーを紹介します!
うちは、毎年これを出すのが1番の楽しみ!
スポンサーリンク
ウチにあるツリーは2つ。
大きいのとデスク上にも置けるサイズの小さいのがあるから、こちらをまた買うのは、いかがなもんかな?と迷いもしましたが、
かっわいい〜んだもん!
これ見たら買っちゃうよね。
スポンサーリンク
それに一つ一つ、並べながら色んな話をして、楽しい毎日を送れるのも嬉しいクリスマスのご褒美なんだよねっ!
ツリー下の引き出しを開けると、、
サンタやら
星、
トナカイさんや、
プレゼント、
キャンディケーンに、
スノーマン、
などのパーツが可愛く彩り良く入っています!
好きなパーツを取り出して、1日ずつ、自分の好きな場所に並べます。
注意すること
*1つ1つのパーツが小さいから、幼稚園より下のお子さん、未就園児のお子さんは、1人で遊ばせないように気をつけてくださいねっ‼︎
*口に入るといけませんから!
*誤飲しないように、お母さんやお父さんが気をつけてくださいねっ!
赤ちゃんの時は、代わりに抱っこしながら、ご両親が置いてあげる方が良いかもね。
その代わり、大きくなったら、もう、子供の独壇場だよ!
まぁ、みんなが楽しけりゃ良いっか〜。
楽しそうな笑顔がプレゼントだよ!
Lyraが持ってるのと同じブランドのが探したけれど、見つからなかった。
人気あったから売り切れかな?
似た感じのを見つけました。
下からポチっと押せば、Amazonへジャンプしますよ。
まだまだ、クリスマスまでのカウントダウンは始まったばかり!
家族で、親子で、友達同士で、恋人同士で、みんなで楽しんでね!
スポンサーリンク