【Hearts of Glass /Blondie】和訳「恋する乙女心が80’s」Girl’s Mind In Love

コロナのせいで前日ギリギリに電話が入り、中止になった手術をやったから、気分的にLyraは、GrungeかPsyche Rockに行くと思う。

けど、多分それは夜中にやりたくなる傾向なの。

だから今は、メチャメチャPopにしたくて、DebbieのBirthdayが7月1日でその日に合わせて書いたけれど、その日の気分に合わず、引き延ばしになっていたこちらを上げちゃいます。

この曲でBlondieが世界中の大人気アーティストになったと言うのも頷ける、パワーポップ。

これ聴いてるだけでサウンドは、空を飛びたくなる感じ。

でも歌詞は達観としてる。

大人の恋愛観を綴織、、、てか?

スポンサーリンク

今日Lyraが和訳&解説するのは、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨークシティ出身のロック・バンド
Blondie ブロンディ

 

女性ボーカリスト、シンガー・ソングライター、女優であるDeborah Harry デボラ・ハリー (1945年7月1日 – )を中心に、1970年代末から隆盛した「ニュー・ウェイヴ」の代表的グループ。

1982年に一度解散したが、1997年に再結成し現在も活動中。

*【Blondie / Call Me】和訳 『American Gigolo』 愛か?仕事か? 解説

 

今日Lyraが和訳する曲は、Blondieの3枚目のスタジオアルバム『Parallel Lines』に収録されているビッグヒットした曲【Hearts Of  Glasses』。

詳しい解説は、LyraのHipな和訳の後に又お話しましょう!

 

 

(click to amazon↓ ↓) 3rd Studio Album “Parallel Lines”[CD] クリックしてアマゾンへ ↓↓

 

“Heart of Glass” is a song by the American new wave band Blondie, written by singer Debbie Harryand guitarist Chris Stein. It was featured on the band’s third studio album, Parallel Lines (1978), and was released as the album’s third single in January 1979 and reached number one on the charts in several countries, including the United States and the United Kingdom.

Deborah Ann Harry (born Angela Trimble; July 1, 1945) is an American singer, songwriter, model and actress, known as the lead singer of the new wave band Blondie. Her recordings with the band reached number one in the U.S. and UK charts on many occasions from 1979 to 2017.

スポンサーリンク

=Heart Of Glass=

[Verse 1]
Once I had a love and it was a gas
Soon turned out had a heart of glass
Seemed like the real thing, only to find
Mucho mistrust, love’s gone behind

Once I had a love and it was divine
Soon found out I was losing my mind
It seemed like the real thing but I was so blind
Much o’ mistrust, love’s gone behind

[Chorus]
In between
What I find is pleasing and I’m feeling fine
Love is so confusing, there’s no peace of mind
If I fear I’m losing you, it’s just no good
You teasing like you do

[Verse 2]
Once I had a love and it was a gas
Soon turned out had a heart of glass
Seemed like the real thing, only to find
Much o’ mistrust, love’s gone behind

[Chorus]
Lost inside
Adorable illusion and I cannot hide
I’m the one you’re using, please don’t push me aside
We could’ve made it cruising, yeah

[Bridge]
Yeah, riding high
On love’s true bluish light

[Verse 3]
Once I had a love and it was a gas
Soon turned out to be a pain in the ass
Seemed like the real thing only to find
Much o’ mistrust, love’s gone behind

[Chorus]
In between
What I find is pleasing and I’m feeling fine
Love is so confusing, there’s no peace of mind
If I fear I’m losing you, it’s just no good
You teasing like you do

[Outro]

 

一度恋人が出来ると

それが私には最高な経験になるの

すぐに判明したのは

恋はガラスの心だってこと

見つけ出しただけで

それが本物に見えても

たくさんの疑惑

愛なんて終わってしまったわ

 

一度恋人が出来ると

それが神聖な物になった

直ぐに判明したのは

私はおかしくなっちゃう、ってこと

それが本物に見えても

愛は盲目だったから

たくさんの疑惑

愛なんて終わってしまったわ

 

見つけたものは心地よくって

私は気分が凄く良いってこととの

中間な気分

愛なんて混乱させるものよ

安心することなんてないんだわ

あなたを失うことを恐れているなら

貴方がいじめるのって良くないよ

 

一度恋人が出来ると

それが私には最高な経験になるの

すぐに判明したのは

愛はガラスの心だってこと

見つけ出しただけで

それが本物に見えても

たくさんの疑惑

愛なんて終わってしまったわ

 

スポンサーリンク

空想にふけるよ

ほるぼれするような幻想を

私には隠せないし

貴方が利用してるのは、私

お願い

私を傍に押しやらないで

私たちにはクルージングすることも出来たのだから

 

そうよ

愛が真実の青みがかった光に

飛び乗り

上手く行くわ

 

一度恋人が出来ると

それが私には最高な経験になるの

すぐに判明したのは

最低な痛みになってしまう事

見つけ出しただけで

それが本物に見えても

たくさんの疑惑

愛なんて終わってしまったわ

 

見つけたものは心地よくって

私は気分が凄く良いってこととの

中間な気分

愛って混乱させるものよ

安心することなんてないんだわ

あなたを失うことを恐れているなら

貴方がいじめるみたいなことって良くないわ

 

Songwriters : Chris Stein / Deborah Harry

Translator: Lyra Sky 和訳

 

この可愛さったらないわ。

Pop Queenと言ってもいいDebbieの姉御バリバリのルックスと、イカシタ1980’s ファッション。

全てが完璧。

今ってここまで作り込んでいるのって無い。

やってます感バリバリのアーティストはいても、皆んなわざとらしくて派手なだけで、没個性。

でもBlondieは、彼ららしさがあって素敵だ。

彼らの狙い通りにDiscoサウンドになっている。

こちらDebbieのヘアスタイルもファッションも最高な、Remix ヴァージョンよ。↓↓

 

https://youtu.be/ywZBtka5BrM

 

1974年ガールズ・バンド「スティレットーズ」に所属していたDeborah Harryデボラ・ハリーと、バックバンドにいたChris Stein クリス・シュタインが中心となって結成したBlondie。

CBGBなどのニューヨークの有名クラブに出演することで徐々に地元で人気を獲得していく。

*Blondieについてはこちら!→【Blondie / Call Me】和訳 『American Gigolo』 愛か?仕事か? 解説

 

1979年このシングル【Heart Of Glass】のヒットにより一躍、人気バンドになる。

Debbieはセックス・シンボルとして人気を博し、彼女の赤い唇はトレードマークとなり、保険もかけられた。

1980年DebbieとGergio Molder ジョルジオ・モロダーが共同で作詞作曲した【Call Me】は、American Gigolo に提供され、米英でナンバーワン・ヒットとなった。

Chris がまれな自己免疫疾患である 尋常性天疱瘡にかかっていることが判明し、DebbieはChris の看病に当たることを決め、バンドは1982年解散。

スポンサーリンク

 

【Hearts Of Glass】には、いくつもRemixがある。これからも人気の程が伺える。

最初の公式なリミックスは、Shep Pettiboneシェップ・ペティボーンによって作られたものだ。

Blondie とDebora Harry の1988年のリミックス・コンピレーション『Once More into the Bleach』にて発表され、一部の地域ではシングルとして発売された。

曲はDiddyによってリミックスされ、1995年7月に再発売。イギリスのシングルチャートで15位に届き、1995年のリミックス・コンピレーション『Beautiful – The Remix Album』に収録された。2007年、Positiva Recordsは7曲入りEPを発売した。

その中にはオリジナルのラジオ、アルバム版の曲が入っており、さらにDJ Edisonによる5つの新しいリミックスも入っている。

Melissa Arnette Elliott ミッシー・エリオットの2003年のヒット、【Work It】は有名なローランド CR-78ドラムマシンによる曲のイントロをサンプリングしている。

これからも多くのアーティスト達がリミックスし続けるだろう。

 

「【Heart Of Glass】は、Blondieで書いた初めての曲の1つなの。でもそれはちゃんとレコーディングしたの私たちはバラードとして、レゲエとしてそれを試したわ。でも全くピッタリこなかったの。」と語るDebbie。

実は、この曲は別タイトルで書かれていたものだった。元は【Once I Had a Love】と言うタイトル。

DebbieとChris Steinが書きそう読んでいたのが1975年あたり。

もっとゆっくりしていて、ファンキーな曲だったと言う。

それをギターのChrisが、いつも「ディスコをやりたい!」と言っていて、これをその欲望のままに(笑)ディスコソングにしたら、ばか売れしたのだった。

曲調をチョコっと変えただけで、曲は様変わりする、、、まさにそれを表した曲だ。

 

「歌詞は誰のことでもないの。 彼らは失われた愛についての悲惨なうめき声を出しているだけだから」

なんともシニカルな恋愛観ね、Debbie。

可愛くて、セックスシンボルだった貴方には似つかわしくないセリフだこと、、、なんて言わないよ。

きっと数多くの恋をして傷つき、感情をズタズタにされた経験があるからこその、客観性だと思うから。

全てを知った上での女心を歌っているのよ。

 

(click to amazon↓ ↓) 3rd Studio Album “Parallel Lines” [CD] クリックしてアマゾンへ↓↓

 

全世界のアルバム・セールスは4000万枚以上。2006年『ロックの殿堂』入りしているBlondie。

Blondieとして初めて書いた曲が、こんなバカ売れして、new waveが流行った1980年代を代表するPop Rockになるとは、初めっから成功が約束されたバンドだったんだな、と感心してしまう。

1978年に大人気プロデューサーのMike Chapmanとアルバム制作していて、彼が「他になんかないの?」と曲について聞くから、私はこれを見せたのよ。」

これはまだバンドが、音の色を決めたなかった時の話。この曲のキャッチーさ、ディスコサウンドらしさを感じて、Mikeは彼らをプロデュースしやすかったんじゃないか?

はっきりとしたバンドイメージが伝わって来る名曲。

このおかげで、Blondieは世界中で人気を獲得したのだと言っても良いだろう。

ベースのGary Vallentineが言うには、ライブでは必ず【Honey Bee】【My Imagination】、そしてこの曲がな必ずプレイされたのだと言う。

「恋なんて」という吐き捨てたような歌詞が、リアルな恋を信じられない女子の気持ち。

切ない感じを強がりっぽく話している感じが友達の愚痴を聞いてるみたい。

そのフランクさは、歌詞の”pain in the ass”の箇所にも現れていて、親近感をLyraは、持つが、当時は大目玉だったらしく、Blondieが、BBC出演した時には、この箇所には「ピーッ!」が入ったらしい。

ロックバンド が通る道。

The Doorsなんてそのまま”High”を歌っちゃったよね。 (出禁になったけど🤣)。

Blondieのこの強気に見えて実は、か弱い心、ってのが魅力だ。(だってLyraもそうだもん〜、て、もう、笑わないでよw)

歌詞の女の子は、「恋なんて」と言いながら、「貴方をすきだから」という気持ちが、あちこちに現れている。

はっきり言わなくても、はっきりと夢中なのが分かるからかわいい。

この曲、聴いて恋する気持ちになってっ。

If I fear I’m losing you, it’s just no good
You teasing like you do

 

貴方を失うのが怖い私を

いじめる貴方なんて

最低〜

 

スポンサーリンク

In December 2004, Rolling Stone ranked the song number 255 on its list of the 500 greatest songs of all time. It was ranked at number 259 when the list was updated in April 2010. Slant Magazine placed it at number 42 on their list of the greatest dance songs of all time and Pitchfork named it the 18th best song of the 1970s.

In 2018, “Heart of Glass” ranked at number 66 in the UK’s official list of biggest selling singles of all-time with sales of 1.32 million copies.

Jimmy Destri about the song:

Chris [Stein] always wanted to do disco. We used to do “Heart of Glass” to upset people.

 

Debbie Harry and Chris Stein wrote an early version of “Heart of Glass”, called “Once I Had a Love”, in 1974–75. This earlier version was initially recorded as a demo in 1975. The song had a slower, funkier sound with a basic disco beat. For this reason the band referred to it as “The Disco Song”. This original version was inspired by The Hues Corporation’s hit disco song “Rock the Boat” (1974). The song was re-recorded in a second demo with the same title in 1978, when the song was made a bit more pop-oriented.
Harry said that “‘Heart of Glass’ was one of the first songs Blondie wrote, but it was years before we recorded it properly. We’d tried it as a ballad, as reggae, but it never quite worked”, and that “the lyrics weren’t about anyone. They were just a plaintive moan about lost love.” It was only when the band met with producer Mike Chapman to start work on Parallel Lines that Harry recalled Chapman “asked us to play all the songs we had. At the end, he said: ‘Have you got anything else?’ We sheepishly said: ‘Well, there is this old one.’ He liked it – he thought it was fascinating and started to pull it into focus.”Exactly who decided to give the song a more pronounced disco vibe is subject to differing recollections. On some occasions, the producer Mike Chapman has stated that he convinced Harry and Stein to give the song a disco twist. On other occasions, Chapman has credited Harry with the idea.  As a band, Blondie had experimented with disco before, both in the predecessors to “Heart of Glass” and in live cover songs that the band played at shows. Bassist Gary Valentine noted that the set list for early Blondie shows often included disco hits such as “Honey Bee” or “My Imagination”.
amazon ↓↓) “Blondie Tshirt” [Clothes]クリックしてアマゾンへ↓↓
In an interview published in the February 4, 1978 edition of NME, Debbie Harry expressed her affinity for the Euro disco music of Giorgio Moroder, stating that “It’s commercial, but it’s good, it says something… that’s the kind of stuff that I want to do”. A notable example of this type of musical experimentation occurred when Blondie covered Donna Summer’s “I Feel Love” at the Blitz Benefit on May 7, 1978. In his history of CBGB, music writer Roman Kozak described this event: “When Blondie played for the Johnny Blitz benefit in May, 1978, they surprised everyone with a rendition of Donna Summer’s ‘I Feel Love’. It was arguably the first time in New York, in the middle of the great rock versus disco split, that a rock band had played a disco song. Blondie went on to record ‘Heart of Glass,’ other groups recorded other danceable songs, and dance rock was born.”The song was ultimately given the disco orientation that made the song one of the best-known Blondie recordings. For the single release the track was remixed by Chapman, with the double-tracked bass drum even more accentuated.In reflecting on the development of “Heart of Glass” from its earliest incarnations until the recorded version on Parallel Lines, Chris Stein noted that the earliest versions had a basic conventional disco beat, but that the recorded version incorporated the electronic sound of Euro disco, stating that “The original arrangement of ‘Heart of Glass’—as on the [1975] Betrock demos—had doubles on the high-hat cymbals, a more straight-ahead disco beat. When we recorded it for Parallel Lines we were really into Kraftwerk, and we wanted to make it more electronic. We weren’t thinking disco as we were doing it; we thought it was more electro-European.”The Parallel Lines version (as well as most others) contained some rhythmic features that were very unusual for the disco context, which typically follows a strict four-beats-per-measure pattern for maximum danceability. The instrumental interludes in “Heart of Glass”, in contrast, consist of (seven-beat) phrases, with exception to the last phrase and subsequent reprises of each interlude, which resolve back to eight beats per phrase.A 5:50 version of “Heart of Glass” was first released as a 12-inch single in December 1978. Some radio stations in the US were reluctant to play the song because of the “pain in the ass” lyric, so an edited 7-inch single was released in January 1979. The original album version was released as a single in the UK where the BBC bleeped out the word “ass”.
Debbie Harry told The Guardian, “At first, the song kept saying: ‘Once I had a love, it was a gas. Soon turned out, it was a pain in the ass.’ We couldn’t keep saying that, so we came up with: ‘Soon turned out, had a heart of glass.’ We kept one ‘pain in the ass’ in – and the BBC bleeped it out for radio.”.The single reached number one on the singles charts in the US and the UK. In the US, the single was certified Gold by the Recording Industry Association of America in April 1979, representing sales of one million copies. In the UK, it was certified Platinum by the British Phonographic Industry in February 1979, also for sales of one million copies.Despite its overall popularity, “Heart of Glass” was not a hit in New York City’s traditional discothèques such as Studio 54, Xenon and Crisco Disco, and reached only No. 58 in Billboards Disco Top 80 chart. One of the first rock/disco fusion hits, it was more popular in rock-oriented nightclubs such as Hurrah and the Mudd Club.The song is associated with the disco and new wave genres 

スポンサーリンク

Please send me your message♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪