The Stranglers / No More Heroes 和訳 解説 Persons Of Intellect 知性豊かな暴徒

 

判断基準とは何ぞや?

マークシート方式で決められた項目を、塗りつぶしていけば良いのだろうか?

大体、ロックに明確な判断基準なんて存在するのか?

この人達を見ていると、世間が決めた窮屈な枠組みから逸脱しているせいで、実際のイメージが捉えどころがなさ過ぎると困惑してしまう。

お笑いか?革命か?

全てが当てはまるインテリ集団の話。

“The Stranglers / No More Heroes 和訳 解説 Persons Of Intellect 知性豊かな暴徒” の続きを読む

Buzzcocks / Ever Fallen In Love 和訳 Pete Shelley R.I.P. ピート・シェリー逝去

Punkと一言で言っても、飽和状態にある現在の音楽シーンでは、もはやそれだけでは音を想像出来ない。

Hardcore PunkにPop Punkなどは同じPunkがつくのに、同じPunkのジャンルと言うより異世界。

でも、元を辿るとここに来る。

アティテュードの源、メッセージの源。

“Buzzcocks / Ever Fallen In Love 和訳 Pete Shelley R.I.P. ピート・シェリー逝去” の続きを読む

The Pretenders【Message Of Love】和訳 Attractive Girl of Difference between Personality & Looks ギャップ萌え 解説

この前、丁度その日の気持ちにフィットしていた【Stop Your Sobbing】を和訳&解説しましたが、その時に久しぶりに見たミュージックビデオで、このバンドのベースがカッコイイ事に気付いたと言う、不覚(?)の事態に陥ったの。

全く。

Chrissieの粋な女っぷりと、Ds.の驚異的な揉み上げの長さにばかり気を取られていた過去の自分ったら… バカ、バカ!

“The Pretenders【Message Of Love】和訳 Attractive Girl of Difference between Personality & Looks ギャップ萌え 解説” の続きを読む

The Pretenders【Stop Your Sobbing】和訳 Rooters’ song 大好きの歌 解説

今日は、「歳くってるが、名前は若い男」の曲を和訳したからUPする予定だったんだけど(さあ、誰でしょう?分かりやすいかな)、気分的にその記事内で触れたバンドの曲の方が聴きたくなってしまったの。

オマケに歌詞は、このバンドの他の曲の方がピッタリなのに、メロディーが頭に流れて来て離れなくなっちゃったから、急遽、この曲を和訳&解説するね。

訳わからん?

Lyraも訳わかんない。

でもビデオ見てたらワクワクを発見した!

“The Pretenders【Stop Your Sobbing】和訳 Rooters’ song 大好きの歌 解説” の続きを読む