エコキュート【凍結の直し方と給湯器凍結の予防策】EcoCute Protection & Repairing Method for Frozen Pipe

1月22日の大雪が降ってから東京に住みながら生まれて初めてサバイバル生活をしているLyraです。

連日のマイナスの寒さのせいで、これまた生まれて初めての「凍結してお湯が出ない」と言う恐怖を連日体験。

どこ調べても教えてくれない、、、

でも、たまたま自分で試したら意外や意外!

今朝、上手く行った!

その裏技と一緒に予防策も紹介するので【エコキュート】や【オール電化】の人のお役に立ちたいから紹介しますね。

スポンサーリンク

今年初で40年ぶりくらいの連日のマイナス気温で、生まれてはじめて「エコキュートからお湯が出ない」経験をしました。

夜に普通に使っていたのが翌朝のマイナス4.5度とかで凍ったようです。

幸い水の水道管は凍結していないから水は飲める!ライフラインはギリギリ使えるわけ。

でも、キッチンも洗面台も蛇口のレバーをお湯の方に回しても一切、お湯も水も一滴も出ませんでした。

貴方のお家の「お湯が出ない」や「お湯にするとエラーが表示される」トラブルの原因はもしかすると「配管の凍結」によるものかもしれませんよ。

まず、最初にLyraがやった凍結を直す方法を紹介しますね。

 

(click to amazon ↓↓) "Water Heater" 給湯器、クリックしてアマゾンへ ↓↓

 

= 凍結を直す方法 =

①お湯の方にレバーを回してお湯がポタポタでも出しておき、外の気温が上がり、配管内の凍結が解消するまで待つ

 

夜中に凍結したものは、夜が明けて次第に気温が上がるに連れて凍結が解消される場合がある、という予想から、→ そのまま放置しておく、のも良いけれど、

Lyraは荒療治ですが、お湯が出なくても蛇口をお湯に回して出るようにして開いておきました。

お風呂場や、洗面台は開かなかったです。

すぐそばで対処出来るキッチンのみ開いて待ちました。

すると、3時間くらいしたら、「ゴボゴボ」と音がしてお湯が出始めましたよ。

出る時は、いきなり出始めました。

外気が暖かくなったのもありますが、お湯の蛇口を開いておいたおかげで早めにお湯が出たみたいです。

チョロチョロや、ポタポタ状態でも、又はLyraの家のように全くお湯(水)が出なくても蛇口を【お湯】の方に全開に開いておくのが、早く直す【裏技】です!

 ②お風呂を早く使用したい場合

こちらは、試していませんがお風呂に早く入りたい時のやり方です。

エコキュートのタンクからヒートポンプにつながる給水、給湯配管、タンクから浴槽の循環口につながる風呂配管(フルオート機種)部分全てにぬるま湯をかけて溶けるのを待つ。
(※熱湯をかけると配管破損の可能性がございますのでご注意下さい※)

下図、赤枠部分の配管が給水・給湯・風呂配管になります。

凍結解除のご不明な点はお使いのエコキュートのメーカーまでご連絡下さい。

 

*ただ、この二つの方法は直す事が出来ますが、また夜や夜明けに気温が下がるとマイナスになって再度、凍結します。(Lyraも直したのに、翌朝、また凍結してお湯が出なくなり大変でした!) 当たり前ですが、外の世界がマイナスになると繰り返すわけです。

次に紹介する予防策をやってみてください。翌朝、凍結しないで済みましたよ。

 

スポンサーリンク

= 凍結しないための予防対策 =

①ふろ配管の凍結予防(フルオートのみ)

浴そうにお湯や水をはったままにする。
入浴後排水をせず、お風呂にお湯を残しておきます。(※ポイントは循環口の中心から10cm以上)

Lyraは面倒臭いのでお風呂に入った後のたくさんまだお湯が残った状態のままで、わざと蓋をしました。

お湯がない時は水でも良いから張るといいみたいですが、なるべく風呂に入った後のお湯がベストです!

外気温が約3℃より低くなると風呂配管の凍結予防運転を自動で行います。残り湯がない場合は、水を張ってください。(水がないと循環口から水が出たり、30分おきに作動音がします。)

※浴そう水を自動で循環させることにより、風呂配管の凍結予防運転をおこなってくれるそうです。

*凍結予防運転が自動で働くのをやめたい時→ 「ふろ凍結予防設定」を【しない】にする。

(【しない】にしても0℃以下になるとポンプが作動し浴槽に水が出てくる事がある。)

Lyraはこれで翌朝のお湯の凍結を防げました

お風呂に入った後の熱いままのお湯を残しておいて、蓋をしてそのまま放置しておきましょう。

 

 

②給水・給湯配管の凍結防止

保温工事を行っていても、外気温がマイナスになると給水・給湯配管が凍結することがあります。
このようなときは、リモコンで湯温を「水」に設定して給湯栓を少し開いておいてください。
1分間に200cc(コップ1杯分)程度の水がでるように、お湯側の蛇口を開けてください。

※サーモスタット式、シングルレバー式の場合は、最高温度側に設定してください。(下図参照)
※水の流量に注意してください。出ているのが水であることを確認してください。(設置状況等により、最後にお湯を使用してから1時間ほどお湯が出る場合があります。)
※約30分後に、もう一度流量を確認してください。(流量が不安定になっている場合があります。)

③各部配管の保温材

給水・給湯配管、ふろ配管、ヒートポンプ配管は断熱材で覆われています。
断熱材が破損していると凍結することがあります。破損している場合は、メーカーまでご連絡下さい。
配管に直接風があたると、熱を奪われ配管の温度が下がり凍結することがあります。風よけ用に配管を覆うようについたてを立てる、もしくはビニールシートやタオルなどをかぶせておくのも対策になります。

各メーカーでも凍結に関する対処方法を教えてくれますので、気になる方はお問い合わせ下さい。(最後の方に記載してます。)

= Lyraの実体験感想 =

もう、パニクりましたね!全くお湯が出ないのがどんなに辛いか!ましてやマイナス気温の朝よ。

頭では理解していた辛さですが実際に経験して酷かったし辛い。被災地の方々の辛さを実感した気持ちに、、、実際はこんなもんじゃないから比較しちゃいけないんですけどね〜。ライフラインが断たれた苦しみや、お湯の出る有り難みを人々に伝えたいので書いています。

 

スポンサーリンク

 

1月26日の朝当日。何やってもお湯が一滴も出ないからパニクリTwitterしちまったわ。これ、、、

Hot Water pipes' frozen!
My house is all electrified.
I open faucet opening and dropping hot water.
But it isnt' thawed.
What can I do? Somebody let me know how to thaw‼️

お湯の水道管が凍結!
どうすれば治るのか知ってる方は教えてください!
お湯に回して開いていますが出ないのー

 

バカだね、Lyraは(笑)。本当に大変でした。手が凍って料理や家事をするのが困難だし、顔洗うのも命がけで、まるで修行僧だよ。昔の人は、本当に偉かったのだ!

その日の夕方に、東京都の環境庁からメールが来て要約すると

「都内のあちこち水道管凍結や破裂が多数起きてます。特に外の水道管は水道局のホームページを見て処置してください」

と書かれていました。

「こういう感じに予防して下さい」じゃなくて「水道局のホームページを見て」と投げやり状態が嫌な感じ。

で水道局のを見たら、水道水にテープとかでグルグル巻きにして、だけ。

あなた、こんな簡素の説明じゃわからなくてよ!

お湯の蛇口についてやエコなことしろと言ってた癖にエコキュートのことは全くのっていません。当たり前なのかしら、、、太陽光発電を推進していた数年前の環境庁が何もなし?

全く役に立たない!

調べたくても周りにお湯の出なくなったのを直すやり方を知ってる人がいないし、電機会社に電話をしても「大変混み合っていて繋がりません。後でかけ直してください」と勝手に電話は切られました。

つまり、知りたい情報が無くて直しようがないのですね。

水道管凍結予防は乗っていても、お湯やエコキュートのはないんです。

で、翌朝になり、また凍結してお湯が一滴も出ない!

誰から助けて〜!となりつい叫んだのがこれ。

Hot Water Pipes Frozen Again !
Enviroment agency in Tokyo sent us mail of protection only water pipe from Water Authority. But it was'nt useful. I wanna know protecting Hot Water against frozen. Useless Agency!

また朝に温水が凍りましたぁ。環境庁のメールが来ましたが使えません!

 

 

なんでMads  Mikkelsenを「困ったよー助けてよんメール」に載せたかって?

もうLyraの癒しです。助けて〜メールにはMadsは関係ないの(笑)。

Lyraの気持ちをホッとさせるため。ただそれだけざんす。

で、考えた裏技のお湯を開いておくのをやって昼からお湯が出ました。

夜にはお風呂入れたやん。だが、翌日またなると困るので、先程、皆さんに紹介したやり方をしたの。

そう。お風呂の熱い湯をわざと蓋をして残す。

これをしたら今朝は、凍結しませんでした!

また、今夜も試します。

 

まさか、マイナスがもっと酷くなったら、、、と考えただけで怖い〜 ですが、頑張って極寒の東京のマイナスを乗り切ります!

 

(click to amazon↓↓) "Water Heater' クリックしてアマゾンへ ↓↓

 

 

 

皆さんも一緒に寒い冬を乗り越えましょう。

また、皆さんに新しい裏技を見つけたら教えますね。

皆さんも良い方法があったら教えてくださいね!

 

= 各メーカー凍結や故障トラブルに関するお問合せ先 =

パナソニック
0120-878-709
(365日 9:00~20:00受付)

ダイキン工業
0120-88-1081
(365日 24時間受付)

三菱電機
0120-139-365
(365日 平日9:00~19:00(土日祝17:00まで)

コロナ
0120-919-302
(365日 24時間受付)

日立
0120-649-020
(365日 24時間受付)

東芝
0120-1048-19
(365日 24時間受付)

*電話番号は変更される場合もあるのでご了承下さい。

スポンサーリンク

Please send me your message♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪