日本では「これぞハリウッド!」と言った王道の分かりやすい洋画じゃないと流行らない。
Lyraは限られた映画館でしかやらない洋画や短期間限定の洋画が大好物だから、この現象が少しばかり悲しくなる。
でも、この作品は The Hollywood!
心配ないわ〜と3月終わりに見にいったら、、、
えー!
日本では「これぞハリウッド!」と言った王道の分かりやすい洋画じゃないと流行らない。
Lyraは限られた映画館でしかやらない洋画や短期間限定の洋画が大好物だから、この現象が少しばかり悲しくなる。
でも、この作品は The Hollywood!
心配ないわ〜と3月終わりに見にいったら、、、
えー!
初めてこの人達を観た時に宇宙人をイメージした、ほぼ裸のSpace Manさと、オッソロしいくらいに上手すぎる演奏に度肝を抜いた。
「めっちゃ上手いのは、あの変態天才叔父さんの門下だったからかー」と、調べたら納得したLyra。
Steve Vaiといいなんか呼ばれるのよね、こういう只者ではない変わった方々に。
普通の人達が言う「変態」ではなく、本物の「天才」こそが「変態」を名乗っていいのだと。
彼らみたいな本物を見たら、クソみたいな奴らを鼻で笑ってしまうよ。
“【Missing Persons / Walking In L.A. 】 和訳 解説 Lady Gagaの元ネタ Hello, Terrestrial People!” の続きを読む