【The Rolling Stones/ We Love You】和訳 Brian Jones and The Beatles 製作秘話 解説

Brian Jonesの命日だからと書いたのは随分前だったのだけど、当日はどちらを上げるか?で迷いに迷い、あちら(Jim) を上げてしまったという…毎年の恒例行事?

大好きな2人が同じ日に亡くなっているという摩訶不思議な出来事。

不思議なことに自分では意識していないのに、吸い寄せられるように「あのクラブ」関連のものを見たり読んだり聴いたりしてしまい、「無意識下では繋がっていたのか?」なんて〜今、気づいて怖くなっている。

まあ、これはLyraが霊感あるから、はないだろうけど、人間って自分が欲しているものを呼び寄せる力はあるのだと思う。

BrianもRSを結成する時には、知らぬ間にその力が働いてKeithに出会ったのかもしれない。

それが自分にとってどんな成功と地獄を齎すかなぞ知らぬ間に、運命は動き出す。

R&Bに惚れてそれを貫き通したかったBrian。だが運命は知らぬ間に大衆が好むサウンドになって行く。自分を蚊帳の外に押し出したまま。

どんな気持ちだったか?

と考えると非常に可哀想で辛くなる。

Brianが悪癖にハマってしまった心情も理解出来る。

今日Lyraが選んだ曲は、色々な意味で変化をThe Rolling Stones に齎した作品だろう。

嫌、変化してしまったからこそ出来た曲かもしれない。

慌ただしい事件の数々の中、Brianがこの曲に貢献した才能は計り知れないと思う。

もっと評価されてるべき人Brian Jones。

Brianをリスペクトして愛している人々に捧げます。

勿論 Brian Jonesにも!愛を!

“【The Rolling Stones/ We Love You】和訳 Brian Jones and The Beatles 製作秘話 解説” の続きを読む

【Eric Clapton/ Wonderful Tonight】和訳 解説 Pattie Boyd 永遠 Forever

Happy Birthday Eric Clapton!

今日は、にっこり Eric Claptonのバースデイなので、彼の曲を和訳&解説して一緒にお祝いしましょう!

皆さんもご存知の様に、LyraはEricのバンド、Creamが大好きなので、良くこのブログで取り上げてきました。

それに、本当はCreamの曲を数曲和訳してストックがあるので、そちらから紹介するつもりだったの。

でも「Ericの誕生日ならば、ソロの曲の方が良いかしら?」と思い、急遽変更して、彼の名曲の中から人気が高い、この有名な曲【wonderful tonight】にしました。

こちらは、前に和訳したDrek & the Dominos  時代のErickの曲【Layla】(→ 和訳 解説 Laylaの真実 for Lyra’s Birthday!!)と同じ様に、元妻の Pattie Boyd にインスパイアされて出来たラブソングです。

パティ・ボイドについて。寂しい人はどうなるの?こうなるの… Pattie Boyd 前編

 

過去話を知っているだけに、何とも複雑な気分になってしまうけれど、あの当時のEricの恋してる気持ちがとてもわかるラブリーな曲だと思う。

夢の様な幸せを感じよう。

聞いていると暖かい気持ちになるよ。

“【Eric Clapton/ Wonderful Tonight】和訳 解説 Pattie Boyd 永遠 Forever” の続きを読む

【The Beatles / The Ballad of John and Yoko】 和訳 Sweet Funny Honeymoon Lyrics

What a Nice Couple !

とLyraは両手離しで喜んでしまう。いつも一緒だったJohn & Yokoは理想のカップル。素直に2人を祝福する。

でも、当時の人々は違ったらしい。大変だったであろうYoko。アジア人と結婚する、それのどこがいけないの?

何が悪いのかサッパリ分からないわ。

“【The Beatles / The Ballad of John and Yoko】 和訳 Sweet Funny Honeymoon Lyrics” の続きを読む

パティ・ボイドについて。愛憎劇の後に残ったもの…Pattie Boyd 後編

パティ・ボイド Pattie BoydについてLyraなりに愛情 (と好奇心) を持って書いてきたら熱が入って長くなっちゃいました。(『Patty Boydについて。寂しい人はどうなるの?こうなるの…』参照)

今日は後編を書きます。

この人は自由人ね。本当の。

“パティ・ボイドについて。愛憎劇の後に残ったもの…Pattie Boyd 後編” の続きを読む