「身を削る系女子」ってカテゴリーを作った方が良いのでは?と思うくらいヒットチャート上位を騒がせてるいるのは、自分の恋愛沙汰を描いていている女性アーティスト。
彼氏や元カレに酷いことをされて愚痴っているのがガールズトークばりに聞いている者に親近感を与えているのでしょう。
今日はその売れっ子アーティストの中でも今旬で、凄く可愛くて魅力的なGracie Aburamsの超ヒット曲【That’s So True】を和訳&解説しちゃいます。ロングヒットでもあるから素晴らしい。
ガールズトークから生まれた曲でリアル感あり。更に主人公の心情も手に取るように分かる仕上がりが好きです。自虐的な歌詞がイタイと感じるが良い声してるからLyraには美しく思える。それに恋してるイマドキ女子達にもウケるんだろうな。
Gracie Abramsについて
Gracie Madigan Abrams グレイシー・マディガン・エイブラムス(1999年9月7日生まれ)は、アメリカのシンガーソングライター。
2019年にインタースコープ・レコードと契約後、デビューEP『Minor』(2020年)とそれに続く『This Is What It Feels Like』(2021年)をリリースし、シングル【I Miss You, I’m Sorry】などを発表して注目を集めました。
スポンサーリンク
エイブラムスは2023年にはデビューアルバム『Good Riddance』をリリースし、グラミー賞最優秀新人賞にノミネート。また、オリビア・ロドリゴの「Sour Tour」(2022年)とテイラー・スウィフトの「Eras Tour」(2023~2024年)のオープニングアクトに第抜擢されました。
今日Lyraが和訳解説する曲は、Gracie Abramsの2ndアルバム『The Secret of Us』のデラックス版に収録されている、の2024年11月6日にリリースされたシングル【That’s So True】。
詳しい解説は、LyraのHipな和訳の後にまたお話しましょう!
(click to amazon) “secret of us”クリックしてアマゾンへ
“That’s So True” is a song by American singer-songwriter Gracie Abrams. It was released through Interscope Records on November 6, 2024, as a single from the deluxe edition of her second studio album, The Secret of Us (2024). Abrams wrote the song alongside frequent collaborator Audrey Hobert, with production handled by the former, Aaron Dessner and Julian Bunetta. “That’s So True” peaked at number six on the Billboard Hot 100. It also became Abrams’s first number one song on the Pop Airplay chart. Outside of the United States, “That’s So True” topped the charts in multiple countries such as Australia, Belgium (Flanders), Canada, Ireland, Lebanon, the Netherlands, New Zealand, Norway, and the United Kingdom. It is Abrams’s biggest hit to date internationally.
=That’s So True=
I could go and read your mind
Think about your dumb face all the time
Living in your glass house, I’m outside, uh
Looking into big blue eyes
Did it just to hurt me, make me cry
Smiling through it all, yeah, that’s my life
あなたの心は全部お見通しよ
一日中あなたのアホな顔ばかり考えてるわ
あなたのわかりやすい心を分かっても
私は蚊帳の外なのね
あ〜あ
大きな青い瞳を見つめてる
私を傷つけるため
泣かせたいからやってんでしょ?
どんな時も笑ってやり過ごしてやるわ
そうよ
それが私の人生
You’re an idiot, now I’m sure
Now I’m positive, I should go and warn her
[Chorus]
Ooh, bet you’re thinking “She’s so cool”
Kicking back on your couch,makinig eyes from across the room
Wait, I think I’ve been there too, ooh
あなたはバカよ
今やっと確信した
今、確信したわ
彼女に警告しに行かなきゃ
ああ、きっと
「彼女ってすっごくイケテル」
って思ってるんでしょ
ソファに寄りかかりながら
部屋の向こうから視線を向ける
待てよ
私もそうだった気がする
ああ
スポンサーリンク
What’d she do to get you off? (Uh-huh)
Taking down her hair like, oh my God
Taking off your shirt, I did that once
Or twice, uh
No, I know, I know I’ll fuck off (Uh-huh)
But I think I like her, she’s so fun
Wait, I think I hate her, I’m not that evolved
彼女、
あなたを満足させるために何をしたの?
(ああ、そう)
髪をこんな感じに下ろしたり〜?
なんてこった
あなたのシャツを脱がしたり
私も一度やったことあるわ
あ、二度か
うーん
いや
わかってる、わかってる
もうやめるわ(うん)
でも私は彼女が好きよ
すごく楽しい子だし
待てよ
もしかしたらあんな子嫌いかもしれない
私ったらそんなに成長してないのかも
I’m sorry she’s missing it, sad, sad boy
Not my business, but I had to warn ya
[Chorus]
Ooh, bet you’re thinking “She’s so cool”
Kicking back to your couch,making eyes from acrcross the room
Wait, I think I’ve been there too, ooh
Ooh, you’ve got me thinking, “She’s so cool”
But I know what I know and you’re just another dude
Ooh, that’s so true, ooh
彼女がそれを逃してしまうなんて残念ね
哀れな、哀れな男
私には関係ないけど
あなたに警告しておかなきゃいけなかったんだわ
ああ、きっと
「彼女ってすごくイケテル」
って思ってるんでしょ
ソファに寄りかかって
部屋の向こうから視線を向けながら
待てよ
私もそうだったような気がする
ああ ああ
あなたのせいで
「彼女ってすっごくイケテル」
って思ってしまったわ
でも私には分かってる
あなたはただの男よ
ああ
本当にその通りだわ
ああ
スポンサーリンク
Made it out alive, but I think I lost it
Said that I was fine, said it from my coffin
Remeber how Idied when yov started walking?
That’s my life, that’s my life
I’ll put up a fight, taking out my eaqings
Don’t you know the vibe? Don’t you know the feeling?
You should spend the night.
catch me on your ceiling
That’s your prize, that’s your prize
Well
どうにか生きてはいたけど
もうダメだと思う
私は大丈夫って
棺桶の中で言ったんだわ
あなたが歩き始めた時に
私はどうやって死んだか覚えてる
それが私の人生
それが私の人生
イヤリングを外してでも戦うよ
この雰囲気が分からないの?
この感覚が分からないの?
今夜は私のことばかり考えて
一晩中過ごしなよ
それがあなたの賞品
あなたの賞品
まあね
[Chorus]
Mm, bet you’re thinking, “She’s so cool”
Kicking back on your couch, making eyes from across the room
Wait, I think I’ve been there too, ooh
Ooh, you’ve got me thinking, “She’s so cool”
But I know what I know and you’re just another dude
Ooh, that’s so true, ooh, ooh, oh
うーん
きっと「彼女ってすっごくイケテル」
って思ってるんでしょ
ソファに寄りかかって
部屋の向こうから視線を向ける
ああ
私もそうだった気がする
ああ
ああ
あなたのせいで
「彼女ってすっごくイケテル」
って思ってしまったわ
でも私は分かってるよ
あなたはただの男よ
ああ
本当にそうだね
ああ、ああ、ああ
Writers: Gracie Abrams, Audrey Hobert
Translator: Lyra Sky 和訳
【That`s So Trtte】について
【That’s So True】も度々コラボレーションしているオードリー・ホバートと曲を書き、ホバート、アーロン・デスナー、ジュリアン・ブネッタがプロデュースを担当。
【That’s So True】は、ボーナストラックから瞬く間にバイラルヒットとなり、グレイシーにとって初のビルボード・ホット100トップ10入りを果たしました。そしてポップ・エアプレイ・チャートでエイブラムス初の1位を獲得した曲となっています。米国以外でも、オーストラリア、ベルギー、カナダ、アイルランド、レバノン、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、イギリスなど、複数の国でチャートのトップを飾り、これまでで最大の国際的ヒット曲になりました。
ライブバージョンを収録した7インチ・アナログレコード、TikTokトレンド、そしてSNLでのパフォーマンスも、この曲の人気に大きく貢献。
Gracie Abramsの曲の特徴
Gracie Abrams のキャッチーな曲は、失恋や愛といった普遍的な感情を反映し、聴く人の心に瞬時に響く歌詞が特徴です。2024年のヒット曲「That’s So True」は、その共感性を完璧に体現しています。
テイラー・スウィフトの「Eras」ツアーのオープニングアクトを務め、スウィフトと「Us」でコラボレーションしたエイブラムスは、今後も活動を続けます
2024年5月21日、トロントで開催されたGracie Abrams UMUSIC Acoustic Sessionで初披露され、グレイシーはこの曲がデラックス版『The Secret of Us』に収録されることを発表しました。そして1ヶ月後、ロサンゼルスのファンは、グレイシーのInterscope Recordsアーティストショーケースで、親友であり共作者でもあるオードリーと共に、初のフルライブパフォーマンスを堪能しました。
【That’s So True】の歌詞の意味
表面的には、グレイシーは既に新しい恋人と付き合い始めている元恋人から立ち直ることの難しさを歌っているように見えます。しかし、彼女はまだこの曲のインスピレーションについて公式に明かしておらず、多くのファンは「That’s So True」が何をテーマにしているのか疑問に思っています。
【That’s So True】は、失恋や失恋に伴う複雑な感情を深く掘り下げたフォーク調のポップソング。Gracie が最初のヴァースで歌っているように、別れた後も元恋人のことを考えずにはいられない、そんな気持ちを表現しています。
「いつもあなたの愚かな顔ばかり考えてる」と歌詞にはっきり言ってる出だしから苦しそうな胸のうちを語って行きます。
曲の後半では、元恋人が別の人と付き合ってしまったことについて、Gracieは「彼女に警告すべき?」と思うものの、後に「自分はまだ大人ではない」と気づいたり、痛々しい。
彼女はこのことに、この曲で最も話題になったヴァースのひとつで気づき、こう歌っている。「彼女は君を満足させるために何をしたの?(あぁ)/ 彼女の髪をおろして、オーマイゴッド / あなたのシャツを脱がせて、一度やったこと / いや、二度か、ああ / いや、わかってる、わかってる、私は消え失せるわ(あぁ)/ でも、彼女のことは好きだと思う、彼女はとても楽しいから / 待てよ、私は彼女が嫌いだと思うわ、私はそこまで成長してないかも。」
この歌詞から今その現場にいるみたいで聞いてる人はドキドキするかもね。
【That’s So True】は、力強く中毒性のある曲でしょう。このドキドキがファンは「この曲のアティテュードが大好き。すごく激しい!」と思うのです。
このまま曲は感情のジェットコースターのような展開を見せ、最後は彼女が大丈夫だと悟る場面で終わる。最後のコーラスでGracie Abramsは、「でも私は自分が知っていることを知っている。あなたはただの男だ」と悟るのです。
グレイシー・エイブラムスは「That’s So True」のブリッジ部分を書くのが大好きだったらしい。ブリッジ部分には、この曲の中でも特に共感できる歌詞が含まれている。
エイブラムスがブリッジの冒頭で歌うように、「生き延びたけど、もうダメだと思う/大丈夫だって、棺桶から言った/あなたが歩き始めた時、私がどう死んだか覚えてる?/それが私の人生、それが私の人生」
iHeartRadioのインタビューで、ブリッジ部分を書く時は「最も体力を使う」と語っている。「ブリッジ部分を書くのが大好きなんです」と彼女は言う。
「特に『That’s So True』のブリッジ部分を書いている時は、すごく興奮しました」。
エイブラムスはファンの反応を見て「感激」している。 「ブリッジは100%過小評価されていると思う。ブリッジはほとんどの場合、私が書くのが一番好きな曲だし、曲の中で感情の激しさを表現できる機会は私の人生の夢よ」と彼女はVariety誌に語っています。
「ファンが『That’s So True』の時みたいにブリッジに反応してくれると、本当に興奮するわ」
グレイシー・エイブラムスが「That’s So True」の下品なバージョンをリリースする?
歌詞が「とても下品」だからと 残念ながら、エイブラムスはリリースされないと明言。Spotifyの「I’m Sorry: An Evening with Gracie Abrams」イベントで、エイブラムスとホバートは「That’s So True」の制作について話し、制作中は少し酔っていたことを明かした。
「歌詞を書いた時は酔っていたんだ」とエイブラムスは語る。「ああ、日の目を見ることはないだろうけど、『That’s So True』のとても下品なバージョンがあるんだ…ああ、本当に気持ち悪かった」 グレイシー・エイブラムスの「That’s So True」がTikTokで話題に 「ザ・トゥナイト・ショー」に出演したエル・ファニングから、オリンピック選手のショーン・ジョンソンが夫アンドリュー・イーストのリップシンクを撮影する様子まで、「That’s So True」はTikTokで話題になっている。
エイブラムスがSNLにミュージカルゲストとして出演する前でさえ、シーズン50のキャストメンバーであるボーウェン・ヤンとクロエ・ファインマンは、スタジオ8Hでこの歌をドラマチックに歌う自分たちのビデオを録画した。アダム・サンドラーが一瞬の隙を突いてカメオ出演し、エイブラムスが最後に登場した。
(click to amazon) “The Secret Of Us alternative cover” クリックしてアマゾンへ
より詳しい歌詞の解説
Smiling through it all, yeah, that’s my life
「Can’t Believe This My Life」/ レブロン・ジェームズの笑顔のミームをアレンジしたもの: インタースコープ・レコードのアーティスト・ショーケースで説明されたように、このミームはグレイシーと、後に共作者となった親友のオードリーにとって特別な意味を持つ。 オードリーと私は、お互いに本当に悲しい時にこの[ミーム]を送り合っていました。
そして、コロナ禍の頃だったと思いますが、確か私の誕生日だったと思います。彼女はその写真がプリントされた大きなブランケットを作ってくれました。ブランケット全体がその写真と[…]、そして彼の大きな笑顔でいっぱいだったんです。 グレイシーはその後、このミームをプリントした特注のライターの写真をインスタグラムのストーリーでシェアしました。
『The Secret of Us (Deluxe)』では、【That’s So True】の前に「Cool」という歌詞があり、この歌詞はおそらくこの「Cool」を指しているのでしょう。「Cool」の最初のヴァースには、ソファでくつろぐ様子に出て来ています。
「People who live in glass houses shouldn’t throw stones.」は、直訳すると「ガラスの家に住む者は石を投げてはいけない」という意味のことわざです。簡単に訳すと、「自分がやったことのあるミスなどを他人が犯してしまっても、決して批判してはいけない」という意味になります。
エイブラムスがこの歌の主人公が「ガラスの家」に住んでいると主張した主張には、いくつかの解釈ができます。
「ガラスの家に住む者は石を投げてはならない」という有名な比喩を当てはめれば、主人公は諺にあるような偽善者とみなされるし、或いは、エイブラムスが主人公の家の外にいるという可能性もあります。そこはかつて二人にとってホームだったかもしれないが、今はもうホームではないのです。
ガラスの家が象徴的に持つ意味合いに関する、最後かつ最も明確な説明は、エイブラムスが主人公と二人の関係について、現在の見方を強調することで、冒頭で既に主人公の心を容易に読み取ることができると主張しており、ガラスの家は本質的に主人公の心を象徴しているのですょう。エイブラムスにとって透明な存在であるということは、主人公が関係を終えた今、理解しやすい存在であることを表しています。
さらに、主人公は関係の中で行動を通してエイブラムスを操ってきた過去があり、今や彼らの真意はエイブラムスにとって「ガラスのように明瞭」になっているのではないかと推測することもできます。
But I think I like her, she’s so fun
Wait, I think I hate her, I’m not that evolved
グレイシーの2021年の曲【Rockland】の1番はこう締めくくられています。 「きっと彼女のことが好きになるはず もし私がもう少し優しくなれたら 」
おそらくこの歌詞は、まさにこのことを指しているのでしょう。
Not my business
彼女は、いわば自分の立場を奪おうとしている女性に介入して警告するのが自分の役割なのかどうか、内心少し葛藤しています。
しかし最終的には、それが正しい行動であり、彼女自身も同じ運命を辿らないようにするだろうと判断しています。
この曲のブリッジはTikTokでトレンドとなり、人々はそれぞれのラインごとに人生の様々な段階の動画を披露し、良い面と悪い面を移り変わっていく様子を描いています。ブリッジの各ラインは2つのパートに分かれており、前半には対照的な2つの発言が展開されます。
「それが私の人生、それが私の人生」という結論は、良い面も悪い面もグレイシーの人生であることを意味しているのです。
さらに深く掘り下げると、最初の歌詞はGracie Abrams が交際中に「自分を見失った」ことを意味していて、これは最初の歌詞で彼女が元恋人に悪意や操作的な行動があったとほのめかしていることと関連しています。
有害な関係を経験した人は、「自分を見失う」または「自分の一部が死んでいく」という表現をよく使います。
ブリッジの後半は、元恋人に去られた時に死んでしまった自分の一部のために戦うという彼女の意志を表しています。
この点は続く歌詞で強調されており、元カレが彼女を失ったことで、彼女が彼を失った時と同じように打ちのめされることを願っているのです。
エイブラムスは、まるで天井から彼女の姿が彼を悩ませているかのように、元カレが彼女のことを考えて眠れない夜を過ごすことを望んでいるのです。さらに、天井を見つめるのは眠れない人がよくやることですしね。
さらに一歩進めれば、Gracie は、歌の中で言及されている他の女性とベッドを共にしている間も、彼女のことを考えていてほしいとほのめかしているのかもしれません。
そして、ブリッジの終わりは、彼女の幽霊に悩まされることが主人公(Gracie)の願いであり、Gracie Abramsが元カレから交際中に受けた虐待に対する「代償」であり、それがあなたの「褒賞」だと言っているのです。
(click to amazon) “The Secret Of Us Live “クリックしてアマゾンへ
この曲を聴いた人々は、それぞれの歌詞ごとに人生の様々な段階の動画を披露し、良い面と悪い面を流すのが流行りました。そのブームがこの曲をよりヒットさせ、ロングヒットにした要因であり、ジワジワと上位チャートを突き進んで行ったのです。
「それが私の人生、それが私の人生」という結論は、良い面も悪い面もグレイシーの人生であることを言っているのです。自虐的な歌詞だけどどこか達観として冷静にも感じるのは、描写が客観的で映像的だからだと思います。ここらへんはパパ譲りなんだとLyraは感じました。
有害な関係を経験した人は、「自分を見失う」または「自分の一部が死んでいく」という表現をよく使うし、Gracieも描いていてそれだけ本気の恋だったと言いたいのでしょう。
元恋人が天井から彼女の姿を追いかけているかのように、彼女のことを考えて眠れない夜を過ごすことを望んでいるのだから、まだ吹っ切れていないんでしょうね。こういうダメ男が好きで引きずる感情を経験していないのでよく分からないけれど、引きずる人が聞いたら共感できると共にドキドキして直ぐにファンになってしまうでしょうね。
Gracieはとても綺麗な人だし才能溢れている上に、今大人気アーティストに上り詰めたから良い感じの恋人がいるはずだと思うので、これは過去の嫌な恋愛関係を曲にしたんだと私は思いますね…ただ巷ではつい最近のことだ、とか今の話だとか色々憶測されていますが。
万が一、ファンや世間の予想通り最近の恋愛で元カレに嫌な思いをされた事を描いていたとしても、今のGracie Abramsの最高な状況や美しくてかわいい姿を見たらきっとこの男はどんな女と寝ていても美しいGracieを夢見て一生思い続けると思うなあ(笑)。「もったいないことをした」と悲しむんじゃないかしら?
だからGracieは、ずっとこの歌を歌って魅力を振りまき「ざまあみろ」と笑っていくのでしょう。
なんて素敵なGracie Abrams〜♪ 惚れたわ!!
(click to amazon) “The Secret Of Us” クリックしてアマゾンへ
“That’s So True” quickly went from bonus track to viral hit, becoming Gracie’s first Billboard Hot 100 top 10. A 7″ vinyl featuring a live version, TikTok trend, and SNL performance have all contributed to the song’s popularity.
|
First previewed live at the Gracie Abrams UMUSIC Acoustic Session in Toronto on May 21, 2024, where Gracie confirmed the song would feature on The Secret of Us (Deluxe), fans in Los Angeles were treated to the first full live performance a month laterat Gracie’s Interscope Records artist showcase, where she performed with her best friend and co-writer Audrey.
On the surface, Gracie seems to be illustrating the challenge of moving on from an ex who has already started seeing someone new. However, she has yet to officially reveal the inspiration behind the song, leaving many fans wondering what “That’s So True” is about.
This bridge has become a TikTok trend where people show clips from various stages of their life with each line, transitioning between good and bad.
Each line of the bridge is in two parts, with the first half featuring two contrasting statements. The conclusion of “that’s my life, that’s my life” seems to indicate that the good and bad are both Gracie’s life.
Breaking it down further, the first line suggests that Abrams “lost herself” while in the relationship, which correlates back to the first verse when she insinuates her ex had ill intentions or manipulative behavior. People who have been through toxic relationships often reference “losing themselves” or “parts of themselves dying.”
The second half of the bridge speaks to Abrams’s willingness to fight for the part of her that died when her ex left. This is emphasized in the following lines, hoping her ex will feel as devastated about losing her as she felt about losing him. Abrams wishes her ex to have sleepless nights consumed by thoughts of her as if she is haunting him from her ceiling. Additionally, staring at the ceiling is often something those who can’t sleep do. Taking it a step further, Abrams could be hinting that she wants them to be thinking of her while sharing a bed with the other woman referenced throughout the song.
Finally, the end of the bridge can be a subtle indicator that being haunted by the ghost of her is both the “price” and “prize” for Abrams’ ex’s mistreatment throughout their relationship.
Personnel
- Gracie Abrams – vocals, songwriter, producer
- Aaron Dessner – producer, acoustic guitar, drum programming, drums, piano, shaker, synthesizer
- Julian Bunetta – producer, bass, drum programming, guitar, keyboards, programming
- James McAllister – drums, synthesizer, engineering
- Benjamin Lanz – synthesizer, engineering
- Audrey Hobert – songwriter, background vocals
- Serban Ghenea – mixing
- Randy Merrill – mastering
- Bryce Bordone – mixing assistance
- Bella Blasko – engineering
スポンサーリンク