ノーマン・リーダス愛してる! Lyra loves Norman Reedus !ノーマン・リーダスとの出会いについて。

Lyraが大好きな俳優さんの話をいつしようか?いつしようか?と迷っていたんだけど、(書きたい事がてんこ盛りだからどれから書くべきかいつも悩みます)「もう、我慢できん!って事で今日書いちゃうね!

その名もノーマン・リーダス‼

Yappy〜!言っちゃったわ〜!

もう好きすぎてのけぞりぃー‼︎

[ad#go4] 

スポンサーリンク[ad#go1]

これまたね、前から書くべきか迷いに迷って、やっぱ過激だけど愛がテーマでもあると思って、このブログでやっとLyraがレビューを書き出したあの、アメリカンコミックスが原作のドラマ『『ウォーキング・デッド』”The Walking Dead”のダリル役でお馴染みの俳優さんが、今日紹介するノーマン・リーダスなんです。

元々は、モデルだったけど芸術家。そこが共感するポイント。Lyraは絵を描くのが好きだからアートが好きだと嬉しくなる。

あとで話すけど、ノーマンのことをもう20年くらい前にも見てたんだよ、Lyraは!

Walking Deadウォーキングデッドが始まって知った時に、

ギョエー!

あの時の⁈、驚き!ってなった!

本国アメリカじゃ、ウォーキングデッドが2010年から放送されて、ダリル役で大人気になってしまって、今じゃ、貴方、もう、うなぎ上りの人気よ!

その前はね、モデルで有名なコレクションに色々出ていました。

1997年にプラダ、2000年から2004年までダーバンのモデルなどしていました。

これがそう。これ、これ。

その後、映画にもたくさん出て来たノーマンだけど、メジャーな、いわゆる超大作のハリウッド、ハリウッドした映画ではなく、マニア向けな映画に出て来た為に、本国アメリカでも映画好きさん以外は知らない人が多かったんだよね。

インディペンデント映画から『処刑人』(1999年)や『ブレイド2』(2002年)などで注目を集めて行く、、、。ホラー系やB級映画が多かったの。

やはり、TVの力は強いのか⁈

2010年に米ケーブルテレビ局AMCで放送が開始されたテレビドラマ『ウォーキング・デッド』で主役の一人であるDaryl Dixon ダリル・ディクソン役を演じ始めたんだけど、元々は、ノーマンは、メルル・ディクソン役のオーディションを受けに行ったんです。

だけど、原作者がノーマンのことを気に入り、彼のために新たに用意した登場人物が、メルルの弟ダリルであり、原作の漫画には存在しなかった訳だから、余程、ノーマンの魅力に参ったんだろうね!

現在は、原作者お気に入りの登場人物になってるらしいから、どうかダリルを殺さないでね、作者さん!と強く願ってるのよ!

このウォーキングデッドにダリル役で出演した途端、アメリカのデッドファンの大注目になり、今じゃ、主人公のリックより人気あるんじゃないの?ってLyraは思うくらい!

こんな格好良いから、Lyraが今日とうとう我慢出来ずに、話しちゃったせいで、日本でも大人気になっちゃいそうで少し心配、、、。 (←馬鹿な奴)

あのね、上の写真は、ちょい前。

今はね、

こんな感じに、、、Wildでよろし。

少しね、筋肉つき過ぎたような、大きく⁈なられたような、、、気もしないでもない、、、サンタクロース。

だけど、メチャクチャ鼻血出る位、

カックイイから許す!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

これは、まだモデルやってた時の写真です。

ノーマンと言えばホクロ!

男性でホクロがセクシー、と思ったのは彼が初めてだわ。

そして、これは、売れ出したノーマンがでた映画の時。トリプルナイン。

ショートヘアーの時の方がより好きでした、なんて、、、

今のワイルドな、ヘルズエンジェルスなのもLyraは好きよぉ〜!

ノーマン安心して!(←馬鹿な奴)

いちを、ノーマンの変化を載せておこう!

もう、どれも好きよ!

サンタクロースみたいになったとしても好きよ!

安心して、ノーマン!(←もう、しつこい?)


画材代金のために舞台に出演したのがきっかけで俳優を始めたノーマン。

だから、先週はフランスで個展開いたんだよ!写真の個展。

個展が開けるなんて素晴らしい。おめでとう!

下積みの苦労が報われたね。下積みとは、思わないかも、、、。 だって、好きなことを続けていけると言うことは、とても幸せな事だものね。

おめでとう〜!

アーティストとしても、これから本腰を入れて行くのかな。

思う存分絵を描けるね。

写真だって何処にでも取りに行けるだろうしね。

だって、ギャラが凄いから!

The walking〜1話で家一軒たつ値段だよ!

羨ましい! American  Dream !

 

スポンサーリンク[ad#go2]

たまに、お金なんか大した事じゃないとか、言っている人がいるけどあれは、世を忍ぶ姿だよね。格好つけているだけよ、あれは。

世の中、お金が全てではないけど、資金がなければ夢は叶わないし、夢を追う状況を維持できないからね。ある程度、最低限はないと。

世の中、愛だよ!とLyraはずっと思っきた。今もそう。

だけど、生きていくことを知らなきゃいけないよ。世界を見なさい。色んな人種を見て来たから言っているんです。

本当の苦しみや真実の世界を知らないから、お金より〇〇と、偽善者の台詞を言っているんだよね。

一生懸命、汗水垂らし働いている人たちを私はリスペクトします。

芸術家であり、夢を追う、夢を手に入れた、そんなノーマン・リーダスの可愛いシーンを見つけたよ!

(曲が何とも、、、。気にしないで行こう、、、しかし、何故マーズ君?)

そうそう、ノーマンたら人気者だから、おデートしまくりらしいのよ 、、、。あえてゴシップを今日ここでは書きたくない。

遊び人はLyraきらいなのよね〜。そこが、ネック(←何故か上から目線)

ちなみに、ノーマンの息子Mingus Lucien Reedus も顔が小さくて細くて足がオッソロシク長〜い!超ハンサムだから親子似たのね。

今やNormanより背が高いからNormanを見下ろしているんだもん。あの女の子みたいな可愛くて小ちゃくてNormanに肩車されていたMingusとは違うからビックリした!

親子仲良しな所も足長細いのも、まるで家と同じだわ!

と関係ないこと書いたね、、、。

話戻して、、、昔やたら見ていたプロモーションビデオに、彼ったら出演していたの!

最近だとレディガガのJudasだけど、それよりずーっと前!

それがBjork ビョークとRadiohead レディオヘッド!

このビデオ、まだLyraは持ってるし、ヘビーローテーションして見ていたから、凄く覚えていますよん!

ブリットポップ前とその全盛期のときに両方ともMTVに一日中流れていたから、TVつけたらドアップ!ってこともよくありました。

特に、このビョークの「ヴァイオレントハッピー」は、このノーマンのヘアやアイライナーの引きまくりの顔が、当時Lyraが大好きだったManic Street Preachersのリッチー  Richey Edwardsに似ていたから、「この人!凄くすっきなタイプ!」って思ったんだよ。

あの時のこと今も鮮明に覚えています。

長〜くなってしまったから、また、日を変えてノーマン・リーダスのお話したいわ〜。

皆んな嫌がらずに、付き合ってくれますか?

 

ノーマン、、、。Norman、、、。

日本にも住んでいたから、私たち、会っていたかもねぇ。 (習志野市大久保から、電車で東京に遊びに来たんじゃない? 渋谷や新宿なら私の生まれ育った場所だから、遊び場だから会ってたかもよー。)

これからも、Lyraはずっと好きだよ、ノーマン!

もっと映画にも出て欲しいけど、売れ過ぎちゃうと寂しいね〜。

今のカルトムービーやゲームのキャラクターになったりする、「知る人ぞ知る」的なスタンスの方が私は好き!

ジャンピングしながらウォーカーやっつけるところも格好良いし、ぬいぐるみを離さず持ち歩いている甘えん坊さんの所も、キュートで大好き!

着ぐるみ着ていても、オッさん腹でも好きよ〜!

同じRock好きだし絵も描くから私たち仲間だわ〜!

いつまでも少年ぽい笑顔が素敵なノーマンでいてください、ずっと応援しているからねー!

I love you so much, Norman !!

from bottom of my heart,

Lyra Sky.

Hugs & Kisses☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

もう、Lyraは、Normanにメロメロだわ。

To Norman’s Biographyノーマンの簡単バイオ話とお誕生日話2017はこちら!

2018年のノーマンHappy BirthdayとフィギュアFanko Pop話はこちら!

その他、Norman Reedus話を色々しているので「Norman Reedus 」か「ノーマン・リーダス」とカテゴリー下の検索に入れるとLyraのNorman話に行くので良かったら読んでね。

スポンサーリンク[ad#go1]
[ad#go5].

“ノーマン・リーダス愛してる! Lyra loves Norman Reedus !ノーマン・リーダスとの出会いについて。” への2件の返信

Please send me your message♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。