【ウォーキング・デッド シーズン11第10話】ネタバレ有無 ダリル恋煩い?色ボケ大会発令中 TWD11-10

「はあ〜💕 強くてセクシーで良い女ロジータを久しぶり、たくさん見れて嬉しいわ〜」と、今日のTWDシーズン11第10話を見ながら大満足なLyraです…が、ストーリー的には先週と違い、かなりスローテンポ。これからの暗黒時代を描く為に、終始、伏線を張り巡らす作業に徹していた話でした。

でも現代アメリカの根強い闇や貧富の差を如実に表しているのもあり、視聴者によっては、身につまされる人も出てくるシリアスな内容でしょう。

逼迫した状況。そしてそれに伴う現象にダリルやロジータ達が巻き込まれてく…それがこれからのThe Walking Deadなのです。

詳しい解説は、あらすじ後のLyraのツッコミポイントに書くので読んでね。より楽しめますよ!

“【ウォーキング・デッド シーズン11第10話】ネタバレ有無 ダリル恋煩い?色ボケ大会発令中 TWD11-10” の続きを読む

【ウォーキング・デッド シーズン11第4話】ネタバレ「ダリル、ホストか?」Pope登場 あらすじ感想

「待ってました!」

と言わんばかりの拍手喝采が起きそうな、今話の【The Walking Dead ウォーキング・デッド シーズン11第4話】。

今回は皆んな大好きDaryl Dixonがメインの回です。と言うか、Darylだけの話なんだよ〜。

Lyraとしては前回の第3話の様に、ニーガンVS マギーのギスギスした人気関係と、キャロルVS マグナや、キャロルVSアーロンになりそうな回の方が話があちこち行って複雑過ぎて好きなんですが(笑)、今回はダリルとドッグが出会う人達の話だけだから話が進まない代わりに、ジックリ見れるので、話が複雑なのが嫌いな人や、ダリルファンの人には楽しめる回になっています。

ただ今回も人間関係が変で、又もや「はあ〜⁈」と言ってしまうストーリー。

ダリルとドッグは可愛いんだけどねぇ〜。

あの人がね〜。

10月からDisney +で放送が決定しましたが、その前に内容を知りたい人や、予習してから勉強したい人には【Lyraの解説】と【ツッコミポイント】で、丸わかりになれますよ!

勿論、ドラマを見終わってからもコレさえあれは、わかりにくいストーリーを解明できるので、ぜひLyraのブログの読者登録をして下さいね〜、見逃さないで読めるよん。

では早速、詳しいあらすじに行くで!

“【ウォーキング・デッド シーズン11第4話】ネタバレ「ダリル、ホストか?」Pope登場 あらすじ感想” の続きを読む

ウォーキング・デッド シーズン10第11話 ネタバレ ツッコミポイント「寸止めKISSでユージーン クーラクラ」感想あらすじ

AlphaがSexmaniacなのか?

ニーガンのこの精気の取られようったらない(笑)。

Lyraのブログをパクる人の内の1人が消えたから「良かった〜」と思ったら、別が現れて【LyraのツッコミPoint】をパクッているらしい。急に真似し始めたんだって〜。

本当にやめて欲しい!

酷いと訴えますよ〜。

アルファにやっつけて欲しいわ。

今夜はアルファ達、ウィスパラーズが動き出す。ヒルトップをやっつける為だ。

そしてチーム・リック(とまだ呼びたい)のメンバー達も動き出す。

ヒルトップを守る為に、子供達を守る為に、愛する人を守る為に、、、

ユージーンは、デートの為に?

恋まで動き出すとは、これいかに⁉︎

“ウォーキング・デッド シーズン10第11話 ネタバレ ツッコミポイント「寸止めKISSでユージーン クーラクラ」感想あらすじ” の続きを読む

【ウォーキング・デッド シーズン10】第6話ネタバレ ニーガン “スキンヘッド女にゾクゾクする〜” あらすじ感想

Lyraの読み通り! ニーガンは原作よりもロックな男だわ〜。

それも今夜の【The Walking Dead10の第6話】で、Rockabillyよりだと思っていたのも当たり!

おまけにPunkabillyみたいなセリフを言っていたのだから、萌え〜 ♪

そして、他にも目立つ男が1人いる。

さあ、誰でしょう?

動く男たち。

やっぱ男は、アグレッシブな行動力がある人が1番だね〜。

話が進む、進む!

ウジウジ悩んで何もしない人は、何を考えているかわからない。

見えやしない。

何も話してこないから、生きてるのかさえ分からない。

“【ウォーキング・デッド シーズン10】第6話ネタバレ ニーガン “スキンヘッド女にゾクゾクする〜” あらすじ感想” の続きを読む

【ウォーキング・デッド シーズン10】第4話あらすじ感想「リディアの哀しみとニーガンPapaとダリルMama ネタバレ TWD10-4

自分で作っておいて何だけど、この上の写真のニーガンとリディアが、おとぼけ感があって楽しそう。だが、実際の今夜のウォーキング・デッドは、見ていて胸糞悪くなる虐めがあったり、結構リアルな人間の妬みや恨みが蔓延っている回で辛かったな。

人によっては、「あれくらいまだマシ」とかね、中には快感覚える奴もいるのか?

Lyraは嫌だったわ、、、【悪魔のいけにえ】(Tobe Hooper R.I.P. The Texas Chainsaw Massacre あのドラマの元ネタ!あらすじ ネタバレ)やら、【ホステル】とかさ、色々見て来たから「Lyra、お前何言っとんねん!」ってそれこそツッコミ入れられそうだけど、女の子や弱い人間がボコボコにされるのを見るのは嫌なんだよね、、、。

それも、親のせいで娘まで同じように言われちゃってるリディアみたいな、親にも虐待されていた子が、あんなされ方は嫌なのよ。

だから、今夜はニーガンがHeroに見えたよ。

悪人上がりのHero。

“【ウォーキング・デッド シーズン10】第4話あらすじ感想「リディアの哀しみとニーガンPapaとダリルMama ネタバレ TWD10-4” の続きを読む