【Somebody To Love】和訳 FOO FIGHTERS: Taylor Hawkins Version QUEEN’s Song 詳しく解説

 

あれからもう1ヶ月経ってしまったとは…時がもの凄いスピードで過ぎて行くのを個人的にも時に追われているために、痛いくらい感じている。

パワフルで皆のムードメイカーでもあったFoo Fightersのドラマーと知られているTaylor Hawkinsが今年3月25日に亡くなってから、もう1ヶ月経ってしまった。

詳細は、亡くなった当日に悲し過ぎて居てもたってもいられずに書いたLyraのTaylor Hawkins and The Coattail Ridersの過去記事を参照して頂きたい。

追悼 Taylor Hawkins and The Coattail Riders【Middle Child】和訳解説「Taylor Hawkinsの全て」All About Taylor Hawkins

 

Grunge全盛期から、数々の有名アーティストや様々なバンドの後ろにはいつも彼がいた。バンドの要とも言えるドラマーとして、ヘヴィなビートを刻んで来た。そして、陽気に戯けたり、会場を盛り上げるシンガーとしても人気があったTaylor。

その歌声は、先日書いた彼のソロ活動の作品でもよくわかると思う。楽しい歌声だ。

Taylorは、死ぬ2日前までFoo Fightersのツアーでドラムを叩いていた。

そして、彼の死によりショックを受けたバンドメイト達が、彼の死を発表するわずか6日前の最後のツアーで、お気に入りのバンド、Queen を演奏していたのだ。

今日は、それを取り上げようと思う。実は、この記事はTaylorが亡くなった日に書いた。でも彼のソロワークも書いてしまったので、どちらにしようか迷い、「彼の名前がある方を先にしたほうが良い」と感じたのでソロを先にし、こちらが遅くなってしまった (ゴメンね)。

タイミングが合わず、Taylorの捧げた前記事から1ヶ月以上経ってからになってしまい、だからと言って、悲しみは未だ癒えないが、Taylorを忍び、音楽に身を委ねましょう。

それが彼が居たと言う証明になる気がするから。

「天国からみていてくれたら良いな」と願いを込めて…書きました。

“【Somebody To Love】和訳 FOO FIGHTERS: Taylor Hawkins Version QUEEN’s Song 詳しく解説” の続きを読む

Red Hot Chili Peppers【Out In L.A.】和訳レッチリ誕生ソングを詳しく解説 Praise Hillel Slovak

Happy Birthday Hillel Slovak! I love your guitar sounds and funky fuckin’ free style. I can always feel joy of life and enormous meaning by your tastes. wanna thank you, Hillel R.I.P.and Happy Birthday.

今日はHillel Slovak の誕生日をお祝いするために、彼のバンドであるRed Hot Chili Peppersの曲を解説しましょう。

ギタリストとしてもパフォーマーとしても素晴らしいHillel。

数年前に戻って来たJohn Fruscianteの憧れのギタリストが、Hillel。Johnは彼が好き過ぎておっかけしていたのは、有名な話。

Johnが、レッチリの全曲コピーが出来たからHillel亡き後に直ぐにRHCPに加入出来て直ぐにツアーにも出れたから、その後の大活躍が出来たのかもしれない、あの悲しい事件の後だったのに。

魂が宿るとはこういう事なのか?と、この時代のJohnは凄すぎるテクニックを見せつけている、、、きっとそれはHillelのため。Hillelのギターは、その様に人を奮起させる音なのだと思います。

彼は天国に行ってしまったけど、いまだに影響力を持つし、いまだにAnthonyやFleaには永遠の大親友なのです。

そしてRed Hot Chili Peppersの核としてこれからも彼は存在し続け、私たちに力を与えていく、そうLyraは信じています。

“Red Hot Chili Peppers【Out In L.A.】和訳レッチリ誕生ソングを詳しく解説 Praise Hillel Slovak” の続きを読む

【Powder Finger/ (Baby I’ve Got You)On My Mind】 和訳 この世界を救え! 愛の力 Got To Show Your Love

めっちゃ怖いドラマを見たせいで、かなり今、ビビり気味のLyra!

おまけに大統領選挙だから、このストーリーが非常にリアルになってまうで!

「こんな世界がきたらどうしよう?」って現実じゃないのは分かっているの。分かっているのに、話が今起きてる事とほぼリンクしてるからタチが悪い。

人間悪。

自分の利益のために世界を地獄にした一部の階層が、同じ人間を見下し、低階層を痛めつけて笑っている。

それって既に起きてることでしょう?

逆に、普通だと思っていた人が、自身が不幸だから不特定多数をDISって自己の優位性を確かめ、何も努力しない哀れな人だったのを見てガッカリしてるの。

だからダブルで人間が怖いわ。

ドラマの方は、話が3方向に進行中だが、愛する人を助けに行く人が1人いるので、彼に望みをかける〜

リアルの方は、終わってる…悲しいなあ、あんな汚い人間がこの世にいるなんて…。

きっとあの人が作り出す物は全て腐敗してるのだろう。

ただ前に見つけた愚者は完全に終わっているが、この人は自分が酷い人間だと気づけば普通に戻れるかも?

Lyraは愛に賭けたいな。

愛が腐敗した世界を救ってくれる。

「だったら証明してよ。」

そんな歌を和訳しましょう!

“【Powder Finger/ (Baby I’ve Got You)On My Mind】 和訳 この世界を救え! 愛の力 Got To Show Your Love” の続きを読む

【Kyuss/ Damon Cleaner】和訳 ストーナーロックの名作の本当の意味 Brushing Your Teeth

「Coronaだし大変だよね」と言うのが2020年の挨拶の言葉になってる。

どこに行く時もマスク必須な世界になるとは、去年の今頃は想像もしなかったね。

TVで水分補給と塩分も摂取を警告するなんてね。

世界の終わりは、想像したことあるのに。

こんな中途半端な息苦しさを嘆いて生きていくのも、まだまだこれ位と前向きに生きていくのも自分次第。

気の持ち用とは、こういうことか?

ストレスから人間は知らずに歯を食いしばり、それが酷いと歯が割れたり折れたりする。スポーツ選手に多いのも分かるし、歯軋りする人は若くても気をつけた方が良い。

彼らも歯を食いしばっていたのだろうか?

当時は全く商業的には成功しなかったらしいが、今となっては「元祖Storner Rock」となり、Desert Rockの名盤と言われる作品を作り出したのだから凄いバンドだと言いたいの。

Lyraの中では、「世の中、何が起きるかわからないから…歯はお大事に」と言ってるように感じるこの歌を、今日は和訳してお届け〜♪

“【Kyuss/ Damon Cleaner】和訳 ストーナーロックの名作の本当の意味 Brushing Your Teeth” の続きを読む

和訳【Hallelujah ハレルヤ】Jeff Buckley (Leonard Cohen)意味の違い解説 映画「Red」挿入歌

「美しい声」「天使の声」と言われていたというのは、前にこのブログで【Grace】の和訳をした時に書いた。

これもその時に書いたが、何かにつけてお父ちゃんと比較されてしまうのは有名アーティストの子供に生まれてきた性だろう。

可哀想に、Jeffは辛かったと思う。

まるで日本の某手袋している(某になってない🤣) タレントのように、デビュー前は、何年もお父ちゃんの(Tim Buckleyの)名は伏せて活動していたという。

開き直ってお父ちゃんのライブに出演してから、風向きが良い方向に変わったのだから皮肉なものだ。

だが生まれ持った声と才能は、昔からのもの。

何も変わらない。

ギターテクニックも努力して来た彼の魅力の一つ、Jeff 自身のものだ。

いつも聴いてるLeonard Cohen バージョンにしようか迷ったこの曲【Hallelujah】。

今夜は優しく悲しげなJeffの歌声が、ピッタリの気分。

Jeffの声は、真夜中に聴くと身体の隅々にまで染み渡るから凄いよ。

Jeffは、この歌をどんな気持ちで歌っていたのだろう?

“和訳【Hallelujah ハレルヤ】Jeff Buckley (Leonard Cohen)意味の違い解説 映画「Red」挿入歌” の続きを読む