【Foo Fighters/ Waiting On A War】和訳解説 反戦歌で世界平和 Anti-War Song

何がなんでも強いDave Grohl。

先日Strong Daveのお誕生日にBirthday Partyのように祝いたいと、Foo Fightersのファンに大人気の曲を和訳しました。

【Everlong /Foo Fighters】和訳 Everlongの意味 Dave Grohlと言う男 A Man Named Dave Grohl

 

そしてこの誕生日には、先行リリースされたシングルが発売され、この曲が収録されたニューアルバムが、この2月5日にリリースされたのです。

これは、アルバム『Medicine At Midnight』は、Foo Fightersの通算10作目になり、なんとまあ、結成25周年記念なんだと!

めでてぇ〜!

今日はこのめでてぇ〜アルバムから、Daveのバースデイに(1月14日、Lyra’s Dad’s Birthday,too!) 先行リリースされた曲の中から、最新シングルを和訳しましょう。

Daveの幼少期の頃をベースに描かれた歌詞が、賛否両論分かれそうだけど…Lyraには反戦ソングに思える力強い曲です。

誰もが自分の頭の中に、一度は過ったかもしれない感情。

それをストレートなロックに載せた、渾身の一曲だ。

“【Foo Fighters/ Waiting On A War】和訳解説 反戦歌で世界平和 Anti-War Song” の続きを読む

【Stone Temple Pilots/ Interstate Love Song】和訳 心の傷に染みる歌声 Voice Toched Your Heart

一気に寒くなり、「秋を吹っ飛ばして冬が来た?」とヒーターをつけてしまったLyraです。

夏好きなせいか、好きなバンドは夏が似合うバンドが多い。

oasisはシングル立て続けが夏が多かったせいか、サウンドが熱いから夏に良く聴くし、The DoorsもJimiもJanisもSummer of Loveだしね?

でも逆に寒くて吐く息が白くなってしまうようなバンドもいるの。

イギリス系やグランジのバンドがそれ。(個人的な意見だからあしからず)

グランジがシアトル発だったのもあると思う。

Temple of the Dogなんてもう寒々した湖の前で歌うしね(笑)。

大体夏か冬イメージに偏っている。

でもこの人達は、グランジの二番煎じとか言われていたくらいのグランジぽいロックバンドだったのに、秋なのよね。

それも秋から冬に掛けての変わり目の、冷たい風が似合うバンドだ。

今日Lyraが和訳するのは、今の季節にピッタリなサウンドの曲よん。

それもStone Temple Pilotsの最大のヒット曲!

グランジの良さにカントリーやブルーズも混ぜこぜになったサウンドに悲しい歌詞が乗る。

諦めと希望をまだ願う男のラブソング。

“【Stone Temple Pilots/ Interstate Love Song】和訳 心の傷に染みる歌声 Voice Toched Your Heart” の続きを読む

和訳 Marcy Playground【Sex And Candy】解説 I’ll Say Not a Dream 夢じゃないお

ジワる。

最速で最強にハートに来る、ストレートなラブソング大好き人間のLyraなのは、皆さんご存知でしょう。

「今更、説明無用」と言われそう(笑)。

でもね、たま〜にジワる曲も好きなの。

Lo-fi ラブソングとでも言おうか?

モタモタしてるような、力が抜け過ぎたメロディだったり、Popなんだけど、歌詞が変だからか妙に引っかかるって感じの曲のことよ。

ただ人の気を引きたくて、変にしてるなら好きにはならない。

聴いていると情景が浮かぶ曲だったり、「ああ、分かる」と共感出来るからジワるのだ。

今日Lyraが紹介する曲が、まさにそんなジワる曲。

素朴なメロディに、ヘナヘナVocalが乗ってるだけなのだが、歌詞がエロくて、「わかる〜」曲なのだ。

ジワジワと来過ぎて、今夜、貴方は寝れなくなるかもよ?

“和訳 Marcy Playground【Sex And Candy】解説 I’ll Say Not a Dream 夢じゃないお” の続きを読む

和訳【Days of The New/ Shelf in the Room】解説 Travis MeeksとThe Doors [LIVE]

当時16歳だったという彼ら。

このバンドのキモは、vocalだ。

低温で響く通る声。

特に引き伸ばす時の声が、Alice In ChainsのReinにそっくりで、初めて聴いた時は、Reinがアコースティックの曲を歌っているのだと思ったくらいだ。

燻銀と言いたくなるこの声に惚れてしまう。

余りにも悲しげで、だけど、激しさをうちに秘めているような歌声。

Jim Morrisonにも似ている狂気。

“和訳【Days of The New/ Shelf in the Room】解説 Travis MeeksとThe Doors [LIVE]” の続きを読む