Metallica【If Darkness Had a Son】和訳解説

新譜がついに、ついに出ちゃうね〜。待っていた甲斐があった(泣)。泣きが入ってしまうくらい素晴らしいこのアルバムは、6年4ヶ月ぶりのMetallicaのニューアルバムになります。その名も『72 SEASONS』!!

今日は2023年4月14日リリースを記念してMetallicaの曲を和訳解説しちゃいますねー。

和訳したままどの曲にするか、迷ったままブログに掲載していない曲がたくさんあるので、その中からMetallicaの先行シングルを紹介しましょう。

“Metallica【If Darkness Had a Son】和訳解説” の続きを読む

Zennor【Three Wishes(Genie! Genie!)】和訳解説 Zennorについて Cosmic Rock’n’Roll Band

今日は、イギリスからデビューしたばかりで、新曲リリースをした3ピースバンドをご紹介。

Lyraのフォロワーさんでご機嫌なロックを奏でているロックバンドです。

4月はLyraのバースデイマンスということもあり、特別にサービス、サービス!(エヴァンゲリオン風な体で〜) パチパチ👏

“Zennor【Three Wishes(Genie! Genie!)】和訳解説 Zennorについて Cosmic Rock’n’Roll Band” の続きを読む

Linkin Park【Lost】和訳 20周年記念盤”Meteora”で蘇り! Co min’ Back!

Chester Beningtonのバースデイや命日にLinkin Parkの曲を解説して来たが、今回は4月8日にリリースされる 2nd アルバム『Meteora』の20周年記念盤の発売を記念して、Linkin Parkの曲を和訳解説しちゃいましょう。

映画『Transformer』で世界的なビッグバンドになった彼らだから、バンドは知らなくても曲は耳にした事があると思う。

ハードながら美しいメロディと哀しげな歌詞がEmoさ爆裂。

特にChesterの歌声が、Linkinのメロディに合わさると涙が出そうになる。

チェスターには会えずともこの歌声は唯一無二の繊細さとワイルドさがあると改めて気づくだろう、どんな人も悲しみを一度は感じた事があるのならば。

“Linkin Park【Lost】和訳 20周年記念盤”Meteora”で蘇り! Co min’ Back!” の続きを読む

Jerry Cantrell【Brighten】和訳 輝かせてくれ 生きる意味を Meanings Of Life

Happy Birthday Jerry Cantrell!

今年もJerry Cantrell の誕生日だからLyraが和訳&解説して、みんなで一緒にJerryのお祝いをしちゃいましょう。

JerryはAlice In Chainsのギタリストとして有名なのだけど、ファンの方はご存知のように美声の持ち主。

この声が良い声ってだけでなく聞いていてセクシーだし、個人的に癒される声質なのです。

Alice In Chainsがグランジバンドの中でも特に人気があったのには、JerryとヴォーカルのLayne Staleyとの掛け合いが素晴らしくて、ギタリストとしての腕前と合わさり、これまたバンドの魅力の1つになっていたから、メインストリームでも人気抜群に慣れたのだと思う。

今日はJerryの最近のソロワークから、この魅力的な声とブルージーなサウンドも聴ける曲を選びました。

一緒に楽しみましょっ!

“Jerry Cantrell【Brighten】和訳 輝かせてくれ 生きる意味を Meanings Of Life” の続きを読む

Elastica【Stutter】和訳 打ち上げ花火 Brett Anderson?Damon Albarn?

本音でバシバシ言ってスッキリして後腐れなし、って人が良い。

男女ともに腹を割って話せる人を周りに置いている。

裏表ある人も苦手。それから逃げるためかもしれない。

所詮人間なんてそんなもの。

嘘ついて、騙して。日常茶飯事。

ただ腹臆さず話せる人も一握りいる。

今日紹介するのは、バシバシ言ってしまう女子の歌。

歌っているJustine自身が思ったことを口にしてしまう女性だったから、よりリアルで虚構か現実か境界線がないのが人気の秘訣だったのだろう。

「Bred AndersonとDamon Albernにも、こんなことを言ってたのかしら?…」なあ〜んて想像しながら聞いてる貴方!まんまとElasticaの戦略に引っかかったのよ。

Justine おみそれしやした!ww

“Elastica【Stutter】和訳 打ち上げ花火 Brett Anderson?Damon Albarn?” の続きを読む