【Off To The Races/Lana Del Rey】和訳 ハイブリッド型ロリータが私 Lolita HYBRID

Happy Birthday Land Del Rey! I think it’s so great You’ve been Queen of Pops and hot heartthrob. Stay cool shining star from now on. May your birthday & every day be filled with love, peace and joy.

Lana Del Rey のBirthday だから今日はLanaの名曲の中から、ちょっと変わり種の最高にダークでダーティーな歌詞の曲を和訳解説しましょう。

Lanaの曲は色々な音楽が良い感じにごちゃ混ぜになっているから好きだ。

今まで和訳したLanaの曲は、どれも共感出来るし、たまに「Lyraの気持ちを歌ってくれているの?」と嬉しくなる事が多い。

今日紹介する曲の歌詞も、ヤバスギな相手との恋愛に溺れている姿が、何とも言えないくらい自堕落で命がけだから共感してしまう。

True Romanceが好きな人や、Bonny & Crydeを観て来た人(Lyraじゃんね)ならドンハマりする歌詞だろう。

ただいつものアコギやピアノが美しいサウンドでもなく、往年の50’sや’60’sの世界観を引っ張って来た通常版 Lana Del Reyではない。

彼女が自らをギャングスタのNancy Sinatra と言っていた、その言葉のままを体現したような歌詞とラップが聴ける変わり種のサウンド。だから、耳にした途端、違和感と興味の両方を抱いてしまう。

聴いたら気になって仕方ない曲なの。

そしてナバコフのロリータ並に、貴方を狂わせてしまうかもしれない。

ロリータのハイブリッドの登場だ。

“【Off To The Races/Lana Del Rey】和訳 ハイブリッド型ロリータが私 Lolita HYBRID” の続きを読む

【Cinnamon Girl/ Lana Del Rey】和訳 Neil Youngと違う あざとい美学 Clever Girl’s Love

「あざとい」ってLanaへの褒め言葉なんじゃないかなって、Lyraは思う。

本来、抜け目のないあくどい、タチが悪い感じを「あざとい(小聡明い)」と言う訳だが、最近は意味が変わって来てる気がする。

Lyraには、「あざとい」がいたずらに情欲を約束させ、胸のときめきを掻き立てる計算された行為に感じるの。

多分、同性からしたら、小利口な立ち回りに対して、嫌な印象や苛立ちを感じるに違いない。

でもLyraには、それでもカワイイ(又は、カッコイイ)から許せちゃうという複雑な心境を起こせる人が「あざとい」人なんだと思う。

そのイメージにピッタリとハマるのが、現在のLana Del Reyじゃないかな?

デビュー当時のLanaでもなく、本名で活動してた彼女でもなく、今、現在のLanaが。

初めてLyraのブログで、Lana Del Reyを取り上げた時は、彼女が「アタシの音楽は、Sad Coreよ」と言いまくっていた頃の曲の和訳だった。(*Lana Del Rey “Born To Die” カートへの愛といっちゃってる女の子 和訳 Lyrics)

Grunge Rockの顔でもある天国にいるアノ人にラブコールを表明し、余計な事を言いまくっていたせいで、彼の実娘に「やめろ!」と言われていた。ww

何とも浅はかな、危なっかしい人。

でもそれは、今のPop シーンのメインストリームの王座にドカッと座るための余興に過ぎない。あざとい行動の一部。

Lyraがリスペクトする女性シンガーやアーティスト達の良い所取りをしていたあの頃のLanaは、いつの間にか、バージョンUPしたアメリカーナの巨人になった。

別に【Doin’ Time】のビデオ中の巨人になってビーチを歩き回るLanaを言っているのではない(笑)。

どこにでもある男女の恋愛関係を、オシャレに切り取り、歌詞の中で泳がせながら、自分のあざとい部分を見せて行く。

良い女風、ビッチ風、彼氏のDVに疲れたM気のある女風、可愛く純情を見せる恋する女風、…そしてたまにはアレにも手を出す悪い子…  どれもアタシよ。

Lyraには「〇〇風」を演じるLanaが、凄く真面目でストイックな人に思えて来て、嫌いになれなくなって来た。

うーん、もしかしたら「あざとい」Lanaの「あざとさ」にまんまと、やられているのかもね(笑)。

“【Cinnamon Girl/ Lana Del Rey】和訳 Neil Youngと違う あざとい美学 Clever Girl’s Love” の続きを読む

【Mariners Apartment Complex/ Lana Del Rey】和訳 ポジティブLana Del Rey誕生! Goodbye SadCore

ちゃんとマスクして偉いわ、Lana。

つい最近Interview((→ Interviewという雑誌。River Phoenix & Keanu Reeves)のインタビューでも元気な姿を見せたLana。

この人は、地球に何があっても生き残りそう。

物憂げな表情をして、レトロなメイクをし、古き良きアメリカがまだあっだ時代を彷彿させるファッションで、狂おしいラブソングを歌う。

Lyraのブログで初めの頃にも書いたが、Lanaは計算し尽くしたRockと美を作り出す名人なの。

売れ線のGrungeも作るし、Lyraが大好きな西海岸を代表するSubrim の曲もコアさをもぎ取り、お洒落なDub風Popsにしてしまった。

なんでも出来ちゃう人がCovid-19で弱気になるわけない。なったとしても次の手を考えて、飛車取りしてしまうはず…とLyraは感じてる。

そしてLanaも変わったみたい。明るくなった。

でも一部の人間は、いつまでもSadで悩んでいて欲しいらしい、、、本人はケロッとしているのに。

今日はLanaのおサイケな曲から、いつものSadnessとは違う、真逆の大きな愛の歌。

基本Lyraは甘えたがりの性格…だけど相手が弱ってる時は、この曲の感じになる。

愛って包み込むものよね。

“【Mariners Apartment Complex/ Lana Del Rey】和訳 ポジティブLana Del Rey誕生! Goodbye SadCore” の続きを読む

和訳【The Greatest/ Lana Del Rey】解説 Nest o’ Nostalgic ラナ・デル・レイのテクニック

頭では、「あのカヴァーを先に紹介した方が良い」とは分かっている。

だけど、今日の気持ちはコレな感じなの。

不安定な天気がそうさせるのか?

Newsで「台風に用心して下さい、貴方の命を守って下さい」とずっと言われているからか?

ザワザワした気持ちが溢れ出す。

フワフワした揺れ動く気持ちは、懐かしい場所を想う曲にマッチする。

そして、愛しい人を想う歌詞にも….。

“和訳【The Greatest/ Lana Del Rey】解説 Nest o’ Nostalgic ラナ・デル・レイのテクニック” の続きを読む

Lana Del Rey “Born To Die” カートへの愛といっちゃってる女の子 和訳 Lyrics

Lyraは好きなVocalistは男性の方が多い。好きなバンドが男だらけだから。

バンドの世界って古臭い体育会系のノリが根強く残り、女性アーティストがイマイチ世に出てこれない劣悪さもあるから、自然と男性アーティストが多くなる原因になってるのも要因だろう。

Lyraの恋愛対象も男性だから、男女平等に接してるけど男性の声の方が好きなのかもね。

だけど、今日は女性アーティストの気分。それもイカレタアノコ。

今日は辛口で、、、
“Lana Del Rey “Born To Die” カートへの愛といっちゃってる女の子 和訳 Lyrics” の続きを読む