【クリス・コーネル Soundgarden】映画ブラッド・ピットプロデュース!! 最新情報-クリスとブラピの関係! Chris Cornell & Brad Pitt

 

My Favorite Vocalist’s Chris Cornell!

He’s got huge talents & gentle man.

I’ve been getting power of surviving this life  from his attractive vocal.

Lyraの大好きなヴォーカリスト、クリスコーネル。

彼の伝記映画の製作が決定しているのは、去年から知っていた。だが、騒ぎたくなくて言わなかった。

今年はじめ、日本でも発表になったから、Soundgarden ファンの皆さんならご存知だと思う。

どうせ黙っていたなら SDファンやAudio Slave ファン、Grunge 好きなら知ってる今になって、一々言わなくて良いと思い、発表されても沈黙。

だだね、今言わないと、またRock好きでも何でもない奴に「Chris Cornell カッコイイ」と言われるのが嫌なのよ。

ましてやSoundgarden もAudio SlaveもTemple of the Dogも好きじゃない、Grungeすらスルーして来た人間達に、「ああ、アノ「くりす・こーねる」(捏ねる、とか言いそう)の映画よかったわよ〜、ブラピがプロデュースしたから」とか、知りもしない糞に、ウンチク垂れられたら頭が爆発するわっっっっ!

って事で、いつになく今日は、ワガママLyraでお届けっ。

(連日の変態襲撃に遭って少しキレ気味 ww)

“【クリス・コーネル Soundgarden】映画ブラッド・ピットプロデュース!! 最新情報-クリスとブラピの関係! Chris Cornell & Brad Pitt” の続きを読む

和訳【Chloe Dancer/ Crown Of Thorns / Mother Love Bone】 Singles マザーラブボーン とは?

学生時代良く聴いていた、、、特に、宿題をやりながら垂れ流し状態。

Chris Cornell クリス・コーネルが好きだから聴いていたのもあるし、CDを通して聴いているとGrunge が生活の中で当たり前に流れていた頃を思い出すから。

Grungeを意識しているのは、今の自分の方だ。

前はGrungeとか気にせず、当たり前に生活の中で流れていたのだから。

皆が懐かしい〜と(特にアメリカ人が) 心から思える歌を紹介。

“和訳【Chloe Dancer/ Crown Of Thorns / Mother Love Bone】 Singles マザーラブボーン とは?” の続きを読む

和訳【Temple Of The Dog / Hungerstrike】クリス・コーネルとグランジ Happy Birthday Chris Cornell

Chris, you are the sunshine of my life.  Your vocals always make me happy & thinking this my life’s so beautiful. May god always bless you, happy birthday!

Today’s Chris Cornell’s Birthday. So I’d like to show you my translation of Chris’s tune and talk’bout it. Feel his song & him!

今日はChris Cornellのお誕生日!

お祝いを兼ねてChrisの歌で Lyraが好きな曲の中から、初めて彼の声を聞いた曲(だったと思う、Soundgarden / Outshined かもしれないが)を和訳&解説しちゃう〜。

神聖な気持ちになる曲よ。

“和訳【Temple Of The Dog / Hungerstrike】クリス・コーネルとグランジ Happy Birthday Chris Cornell” の続きを読む

State Of Love And Trust / Pearl Jam 和訳 解説 Eddie Vedder & A Star Is Born スター誕生のモデル

ああ、Grunge Rock 好き〜。

久しぶりに、この人達の曲を聴き直していて痛感した。

「この人達が楽しそうにプレイしているのを見ると見てるこちらまで笑顔になるな」そう感じて嬉しくなった。

そう、この人よ。悲しみと怒りを切々と歌うvocalistは。

そう、この人よ。「スダボロでどん底にいるのに優しい愛で包もうとする男 Jackson のモデル は」とLyraが思っているのは!

“State Of Love And Trust / Pearl Jam 和訳 解説 Eddie Vedder & A Star Is Born スター誕生のモデル” の続きを読む

Lady GaGa & Bradley Cooper【Look What I Found】和訳『アリー/スター誕生!』サウンドトラック解説 A Star Is Born

いよいよ、土曜から日本でも全国公開になった『アリー、スター誕生!』。

TV CMが流れるためにドキッ!、

ラジオで流れる度に一緒に口ずさんだ。

【Shallow】の和訳を一か月前にしたあとに「他の曲も公開前に」と思っていたので今日紹介しちゃう。

“Lady GaGa & Bradley Cooper【Look What I Found】和訳『アリー/スター誕生!』サウンドトラック解説 A Star Is Born” の続きを読む