【Off To The Races/Lana Del Rey】和訳 ハイブリッド型ロリータが私 Lolita HYBRID

Happy Birthday Land Del Rey! I think it’s so great You’ve been Queen of Pops and hot heartthrob. Stay cool shining star from now on. May your birthday & every day be filled with love, peace and joy.

Lana Del Rey のBirthday だから今日はLanaの名曲の中から、ちょっと変わり種の最高にダークでダーティーな歌詞の曲を和訳解説しましょう。

Lanaの曲は色々な音楽が良い感じにごちゃ混ぜになっているから好きだ。

今まで和訳したLanaの曲は、どれも共感出来るし、たまに「Lyraの気持ちを歌ってくれているの?」と嬉しくなる事が多い。

今日紹介する曲の歌詞も、ヤバスギな相手との恋愛に溺れている姿が、何とも言えないくらい自堕落で命がけだから共感してしまう。

True Romanceが好きな人や、Bonny & Crydeを観て来た人ならドハマりする歌詞だろう。

ただいつものアコギやピアノが美しいサウンドでもなく、往年の50’sや’60’sの世界観を引っ張って来た通常版 Lana Del Reyではない。

彼女が自らをギャングスタのNancy Sinatra と言っていた、その言葉のままを体現したような歌詞とラップが聴ける変わり種のサウンド。だから、耳にした途端、違和感と興味の両方を抱いてしまう。

聴いたら気になって仕方ない曲なの。

そしてナバコフのロリータ並に、貴方を狂わせてしまうかもしれない。

ロリータのハイブリッドの登場だ。

“【Off To The Races/Lana Del Rey】和訳 ハイブリッド型ロリータが私 Lolita HYBRID” の続きを読む

【Ed Sheeran/ Castle On The Hill】和訳 エモすぎ青春ソング A Song Takes Us Back

 

可愛いEdを投入。わっかい〜💕

今日は男臭い(笑) ロックをお届けする予定でしたが、何か今の気分ではないので(ごめんよ、〇〇〜) グイーンと気分が上がる素敵な曲に変更しました。

梅雨のジメジメを吹っ飛ばすようなエネルギーと郷愁を誘う刹那い歌詞が、貴方の気持ちを上げてくれると思うよ。

前回紹介した【Made Of Stone/The Stone Roses】(→ 和訳 ジャクソン・ポロックの世界 The World that Jackson Pollock Saws)の歌詞が悲惨すぎるから、明るめが良いかな、と言うのもある。

そして誰かを想い寄り添う気持ちや、愛してくれる人達に優しく素直に接して行くと言う自分のポリシーを再確認している今にはピッタリだなあ、と思う曲だから、応援してくれる皆さんと一緒に聴きたいな。

誰もが持っている心の居場所を意識しながら聴きましょう。

きっと胸に響きウルッときてしまうでしょう。

“【Ed Sheeran/ Castle On The Hill】和訳 エモすぎ青春ソング A Song Takes Us Back” の続きを読む

【The Style Council/ My Ever Changing Moods】和訳 変化し続ける男の気持ち The Changing Man’s Mind

Happy Birthday my Mod God Paul Weller! Your change is like evolution that has created an era I think it all the time! take care and wish you’ll have full happiness.

Paul Wellerのバースデイなので、彼の曲で誕生日をお祝いしましょう!

と言ってもPaul Weller の曲は良い曲が沢山ありすぎ〜。

個人的には、The Jamのバッキバキなタイトな音が好みなの。

「あれ〜?Blues好きのLyraなら、ソロ作品なんじゃないの?」と思う人が多いと思う。

「確かにソロワークの方がしっくりくるよね〜」と、こうやって果てし無く迷宮に入り込み迷うのは、はっきり言ってこの2つの時代のPaulなのですよ。

もう皆さんも分かっていらっしゃると思いますが…そうあの超絶オシャレさん時代のPaul Wellerは、キラキラして好きなんだけど、「胸焦がすぜ、燃える〜」とはならないのです。

あの時代のPaul Weller はフランス映画のように小粋なクラブにいそうなModとModeの両方の良さを体現した男子のファッションだった。だから、スタイリッシュ過ぎるのかも?

サウンドも、一昔前のブラックミュージックのポップさをJazzyにしてみたり、色々と計算されていて完璧なのだ。

悪いところが全くないのが、いまいち惹きつけられない理由かもね。

ならばその時代の中からあえて選ぶのも良いと思うから、Style Council時代から思い出深いこの曲を和訳しましょう。

“【The Style Council/ My Ever Changing Moods】和訳 変化し続ける男の気持ち The Changing Man’s Mind” の続きを読む

【the Kid Laroi/ Without You】和訳 キッド・ラロイのエモい意味 Survive with Grunge and Emo

魅力的な声。

聞いている人に迫って来る。

胸を締め付けるような曲だ。

しかし、前にLyraが和訳した Olivia Rodrigo オリヴィア•ロドリゴ といい、このKid LAROIといい、10代の人達は、悲惨な恋愛しかしてないのだろうか?余りにも悲し過ぎる。

大ヒットしているこのブログではお馴染みのMachine Gun Kelly(MGK) もラブソングばかり歌っているラッパーだがこちらと違い、ダメ男の歌詞であっても楽しさやユーモアがある。

MGKは、別れそうな彼女の歌を歌ったり「ヤバイ女と付き合ってマズイ」とか、いま、現在進行形の内容か、まだ未来があるポジティブさがある歌詞を歌う。

*【YUNGBLUD feat.Machine Gun Kelly/ acting like that】和訳 リアル•ダチとリアル•ガチ REAL Relationship

 

若い子達の方が20over より悲観的で過去ばかりを見て、裏切られた人間関係から立ち上がれずに、未来がないと歌っているとは、、、。

「そんな事ないよ」って言ってあげたくなる。

後ろ向きにならないで。

前を向いて歩き出せば、光は必ず見えてくるから。

必ず、動いていれば道は開けるよ。

“【the Kid Laroi/ Without You】和訳 キッド・ラロイのエモい意味 Survive with Grunge and Emo” の続きを読む

Cheap Trick【Southern Girls】和訳 完璧なるパワーポップ Happy Birthday Tom Petersson!

Happy Birthday Tom Peterson! You’re a artist who taught me bass’s cool instrument making groove & sexy part o’music when I was 5 or 6 years old. maybe this is reason why I’ve been most often associated with the bassist or vocalist. ha ha. Here’s a long distance “Happy Birthday” to you from Japan.

Tom Petersonのバースデイだから、小さい時から良く聴いてきたバンド、大好きなCheap Trickの曲を和訳してお祝いしましょう!

と言っても好きな曲があり過ぎて迷うよね〜?

「たまには超メジャーな人気曲を!」と思って和訳しUPしようとしたら、何とその曲は一部では、変なイメージがあるらしいの。

そんな風に考えた事がなかったから結構ショックよ〜。

そんな曰く付き(?)な曲だとBirthdayには不向きかも、と思い、そちらは普通の日に延期し、祝いの日だから、別の曲にしました。

超お気楽な曲。

Happy 気分の今にぴったりなサウンドなの〜。

そしてBad Girlの歌。

悪い女の子は、お好き?

“Cheap Trick【Southern Girls】和訳 完璧なるパワーポップ Happy Birthday Tom Petersson!” の続きを読む