Avril Lavigne【Bite Me】和訳 Travis Barker事務所に移籍したAvrilの勝負 Avril Wins

Lyraの予感や予想が良く的中するのと同じくらい、大好きなアーティスト同士が仲良くなる確率が非常に高い。

このブログでその事について解説を、何回か書いて来たので割愛するけど、今日取り上げるこのブログの常連アーティストの1人であるAvril Lavigne が、これまた大好きなドラマーでありプロデューサーのTravis Barkerの事務所に移籍したのである!なんてこった!

2人がコラボレーションするという噂は前々から聞いていたので「そろそろ新曲を出すかな?」なんて呑気に考えていたら…

コラボどころか、事務所まで移籍しちゃって、Travis Familyの仲間入りをしたからドビックリ。

まあね、この夏に和訳解説したMod SunとAvrilのコラボから怪しいな、と思っていたんだよね。

   *【Mod Sun/ Flames feat. Avril Lavigine】和訳 アヴリル・ラヴィーンもマシン・ガン・ケリー達の仲間入り?Duet Like Mutual Love

 

仲間が仲間を呼び、輪が広がる。

それって1960年代から始まった Andy Warhol のファクトリー現象と同じ。特にその場所が盛り上がっていたら、より多くの才能がある人達が集まって来る。

日本でも最近同じ現象が、あそこら辺で起きているから、分かる人は分かるだろう(あえて伏せておく)。

ただ中には祭り集る輩もいるわけで…アーティスト集団として飛躍し続けるパターンと、ブームが去ったらき得てしまうチームもあるから難しい。

このTravisとAvrilは、同じPop Punk世代と言うこともあり、違和感なくタッグを組んだ成功例だろう。

Avrilが、昔の元気を取り戻したみたいでパワフル。

パワフルで、相変わらず言葉遣いが荒っぽいAvrilだけど、その向こうに素直な女心が透けて見えるから流石。

今日Lyraが和訳したイカス男 Travisと可愛い女Avrilのリベンジ・ソングを解説して、貴方に元気をあげましょう。

“Avril Lavigne【Bite Me】和訳 Travis Barker事務所に移籍したAvrilの勝負 Avril Wins” の続きを読む

Social Distortion【Ball and Chain】和訳パンクロック・ブルーズ 男の悲哀 Sorrows Of Man’s Life

パンク友達と色々話していたら、好きなシンガーの話になり、「そういえば同じタイトルの曲を歌っていたなあ」と彼らの事を思い出した。

シビー(渋い)バンドでね。日本では人気が余りない?みたいだけど、めちゃかっこいい。

女子より男子のファン率が高めのバンドなんだけど、Lyraは女でも欧米タイプだから、この手のmacho系も食すのであ〜る。

強くてカッコいい男が、泣きたくて仕方なくて.…結局、泣いちゃってる。

「まあ〜たく、もう、そんな顔して…母性本能擽るじゃないの〜」って気分さ〜。

甘い甘い夜を過ごそう。

そんなBall & Chain、Lyraが外してあげるよ。

“Social Distortion【Ball and Chain】和訳パンクロック・ブルーズ 男の悲哀 Sorrows Of Man’s Life” の続きを読む

Avril Lavigne【Girlfriend】和訳 私が正義!ソング Avril’s Right!

Happy Birthday Avril Lavigne! You’re always Pioneer of girl’s power pop & pop punk!Please stay R&R!

先日のModsunの記事を書いた時にも触れたけれど、最近のAvrilは、Modsunとラブラブ。ベタベタして来るModsunと、ニカッといつもの笑いをするAvrilが感情が見えなくて、何とも言えない奇妙さが。ww

Lyraは、この写真の頃のAvrilがホント大好き。デビュー〜2ndアルバムリリース辺りの時期で、Tom Boy然とした様と色気が混じり、超絶可愛くて格好良かった。【My Happy Ending】の頃ね。

こう見えてAvrlはバツ2。恋多き女なのだ。個人的には最初の旦那Sum41のヴォーカルがベストだったな。あと結婚はしなかったが1stアルバムで一緒にバンドやライブをやっていたギターの子が1番Avrilに合っていた気がする。彼はバンドを辞めた後でもAvrilの為に曲を書いたり、今も仲良くしてるから、彼女の良き理解者なのだ。

ヤンチャで女子より男子と連んでいる子。一緒にスケボーもやっちゃう子がAvrilだった。

今日和訳する曲は、Avrilファンの間でも1、2位なるくらい人気の高い曲で元気一杯。いや、やりすぎなくらいヤバイ歌詞だ。

個人的にはこんなオッソロシイ事を考えた事も言った事もないが、当時のAvrilが言うと引く以前に嫌味がなく「私達Teenagerの代弁者」となったのだろう。まさかまさかの売り上げはNo. 1らしい。

自信満々で嘘偽りのない気持ちを歌う。

「自分が正しいと思った事には、恋愛だろうと夢だろうと、怖気付かない。突っ走ってやる!」それがAvrilの魅力だ。

それは赤裸々な恋愛話を耳障りの良いPop Rockで歌うAriana GrandeやOlivia Rodorigo のお手本だ。

10年前に既にAvrilがあからさまな感情を歌い上げる女子道を切り拓いてくれたから、現在の女性ポップシンガーの音楽業界上位の成功もあるのだと思う。

Avrilがいたから今のHarlsyもDua Ripa も男子達と渡り合い、いや、蹴散らしてヒットチャートNo.1もキープ出来ている。

そう言い切れるくらい、ドびっくりな強気ラブソングを聞いてAvrilの誕生日を盛り上げよう!

“Avril Lavigne【Girlfriend】和訳 私が正義!ソング Avril’s Right!” の続きを読む

【Mod Sun/ Down feat.Travis Barker】和訳 トラヴィス・バーガーとモッドサンの男前度 Nice Guys Blues

ノリに乗っている奴ら。

このブログで良く取り上げるTravis BarkerとMGKことMachine Gun Kelly 界隈は、今や熱いを通り越して周りを燃やし続け、太陽の様に光を放っている。

彼らが売れれば、売れるほど周りも活気づく。群がる民の多いことよww

当初の2人の目的は、容易く達せられたんじゃないかしら?「Pop Punkをメインストリームへ」

これは大成功。ラップとレゲトンまがいのPopsしかなかったアメリカンチャートに、彼らは介入し。いとも簡単に玉座を作ってくれた。

あとはどこまで、このブームが続くか?だ。

今まであった一過性の音楽業界ブームで終わるか?それとも定着させることができるのか?

先週、彼らの仲間でこのブログでも和訳&解説したMod Sunが新曲をリリースした。

今回はTravis Barkerとタッグを組んで、Pop Punkぽいテイストのパーティーソングが出来上がった。

公私共に絶好調のMod SunとTravis Barker。

幸せオーラふりまいてるじゃん!

歌詞も幸せモード。だがやはりそこは、Pop Punk。

チョッピリ悲観的。

う〜ん。Travis絡むとやっぱり悲しみがチラチラとチラつく。

それもチラチラと燃える、蒼い炎。

ああ、私達のハートに燃えてる蒼い炎を再燃させたいのだ。

“【Mod Sun/ Down feat.Travis Barker】和訳 トラヴィス・バーガーとモッドサンの男前度 Nice Guys Blues” の続きを読む

The Only Ones【Another Girl Another Planet】和訳 永遠の青春ソングの本当の意味 Not Drug Song Just…

良いものは良い。

度々このブログで触れて来たが、良いものは何がどうあれ魅力的。

Lyraは怖いもの知らずとかそんな大それた者ではない。ただ好奇心が旺盛で、楽しいかどうか、相手が自分を愛してくれるかどうか、喜ばしてくれるか否かだけで判断している。

だから相手が大統領だろうと幼稚園に通う子だろうと接し方は変わらない。まあ数年前までは、分かり合えない人とは話し合えば分かり合えると信じて来たが、それは理想であり幻想。実際には、相手が経験値が高く人への思い話やりがあり受け入れるキャパが広いタイプじゃない限り無理。いくら話し合っても無理(何故かは話が長くなるから割愛させて頂きます)。

逆に分かり合える人とは秒で通じあう。下手すると目があった瞬間7秒の世界よ。

良い音楽もそう。一瞬でFallin’LOVEよ。

強烈なる個性。それがあるものが好き。

そして個人的には。詰め込みすぎていないストレートなサウンドが好きだ。

それに素直な気持ちが乗っかているとパーフェクト。

完璧なるサウンドは私の中にある。ただその琴線を刺激してくれ。

そこにはメジャーもマイナーもない。有名無名なんのその。

貴方のハートに打ちつけるそのビート。

アタシに打ちつけて。

“The Only Ones【Another Girl Another Planet】和訳 永遠の青春ソングの本当の意味 Not Drug Song Just…” の続きを読む