【The Cramps / The Mad Daddy】 和訳 Very Gifted Vulgar Couple! 悪趣味は美徳

Ooo〜、Extremely talented, bad taste and fashionable coolest married couple!! I rearly love them.

こんなラブリーな夫婦、最高!

今日Lyraが和訳 &解説するのは、アメリカ合衆国カリフォルニア州サクラメント出身のGarage Rock ガレージロック、Psychobilly サイコビリーのパイオニア THE CRAMPS ザ・クランプスです。

スポンサーリンク

1976年、ニューヨーク、Lux Interior ラックス・インテリア(Vo)と Poison Ivy ポイズン・アイビー(G)の夫婦を中心に結成。

1977年、アレックス・チルトンをプロデュースに迎え、ロカビリー誕生の地メンフィスにてレコーディングし、1978年1st single “The Way I Walk / Surfin’ Bird”リリース。

通好みすぎた選曲が仇となり売れなかったが2nd single “Human Fly / Domino”が大ヒットし、それから30年以上、メンバーチェンジをしながらも、この奇抜な夫婦を中心に活動していた。

彼らのデビュー当時は、50’S、60’S Rockは、遺物と言われていたがThe Cramps はオールディーズと言われていたロックやファッションに魂を再び与え、息を吹き返えさせたのだ。

そして、Garage Rock, Psychobillyの中心的存在になって行く。

The Crampsは奇抜なファッションや奇行や、変態ライブで有名だが、サウンドは至って真面目なRock Spiritの塊だとLyraは言いたいの。ちゃんと演奏してまっせ!

彼らの奇抜さが歌詞にも現れているのか?

どんなサウンドか?

についてはLyraの和訳の後にお話ししましょう。

今日の選曲は、1980年リリースのアルバム “Songs The Lord Taught Us” (真面目なタイトルでしょ?) から、【The Mad Daddy】。

今日はLyraの大切な記念日でもあるので、楽しくて奇妙でいて大好きなバンドを紹介しようと考えていたの。

頑張って行きましょう!

 

( click to amazon ↓ ↓)  studio Album CD “Songs The Lord Taught Us”             クリックしてアマゾンへ ↓ ↓

 

The Cramps were an American punk rock band formed in 1976 and active until 2009. The band split after the death of lead singer Lux Interior.

Their line-up rotated much over their existence, with the husband-and-wife duo of Interior and lead guitarist and occasional bass guitarist Poison Ivy comprising the only permanent members.

The addition of guitarist Bryan Gregory and drummer Pam Balam resulted in the first complete lineup in April 1976.

They were part of the early CBGB punk rock movement that had emerged in New York.

The Cramps were one of the first punk bands, and also widely recognized as one of the prime innovators of psychobilly.

= The Mad Daddy =

Standin’ on the corner a-wearing my shades
Up walked the police and asked my name

I said, I am the Mad Mad Daddy
I am the Mad Mad Daddy
Ma-ma-ma-ma-ma-ma Mad Mad Daddy
Ma-ma-ma-ma-ma-ma Mad Mad Daddy
Let’s go baby, let’s go daddy!
I am the Mad Mad Daddy

You and Jane meet Jungle Jim
Hey baby, whatcha doin’ with him?
Now I am the Mad Mad Daddy
I am the Mad Mad Daddy
Ma-ma-ma-ma-ma-ma Mad Mad Daddy
Ma-ma-ma-ma-ma-ma Mad Mad Daddy
Let’s go baby, let’s go daddy!
I am the Mad Mad Daddy

Six foot three with the feet on the floor
Hey baby whatcha waitin’ for?
Now I am the Mad Mad Daddy
I am the Mad Mad Daddy
Ma-ma-ma-ma-ma-ma Mad Mad Daddy
Ma-ma-ma-ma-ma-ma Mad Mad Daddy
Let’s go baby, let’s go daddy!
I am the Mad Mad Daddy

Let’s rock! Let’s roll!
Let’s rock! Let’s roll!
Now let’s go baby, let’s go daddy
I am the Mad Mad Daddy
Take over!

Ooo, I jump so high, never come down
‘Cept for that I’m goin’ round and around
‘Cause I am the Mad Mad Daddy
I am the Mad Mad Daddy
Ma-ma-ma-ma-ma-ma Mad Mad Daddy
Ma-ma-ma-ma-ma-ma Mad Mad Daddy
Let’s go baby, let’s go daddy!
I am the Mad Mad Daddy

Pair of shades, purple shoes
I got a parachute to land on you
I am the Mad Mad Daddy
I am the Mad Mad Daddy
Ma-ma-ma-ma-ma-ma Mad Mad Daddy
Oooooooo Mad Mad Daddy!
Ah let’s go baby! Let’s go daddy!
I am the Mad Mad Daddy

Let’s rock! C’mon roll!
I said rock! C’mon roll!
Let’s go baby! Let’s go daddy!
I am the Mad Mad Daddy

Mad mad mad Mad Mad Daddy!
Mad mad mad Mad Mad Daddy!
Mad mad mad Mad Mad Daddy!
Mad mad mad Mad Mad Daddy!

俺の亡霊を背負い込んだまま角に立っていると

サツが近寄って来て俺に名前を聞きやがる

だから言ってやったぜ

俺はマジで狂って興奮してるパパでちゅよ〜、ってな

マ、マ、マ、マ、マ、マ、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

マ、マ、マ、マ、マ、マ、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

さあ、行くぜ、可愛こちゃん!

やるぜ、パパちゃん!

俺は、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

 

お前とジェーンは、ジャングル・ジムに会うだろ

おーい、可愛こちゃん、奴と何やってんだい?

今、マジで気が狂って興奮してるパパが来まちたよ〜

俺は、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

マ、マ、マ、マ、マ、マ、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

マ、マ、マ、マ、マ、マ、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

さあ、行くぜ、可愛こちゃん!

やるぜ、パパちゃん!

俺は、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

スポンサーリンク

 

6フィート3インチの身長で床を踏みつけて立つ

おーい、可愛いこちゃん、何を待ってるんだい?

今、マジで気が狂って興奮してるパパが来まちたよ〜

俺は、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

マ、マ、マ、マ、マ、マ、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

さあ、行くぜ、可愛いこちゃん!

やるぜ、パパちゃん!

俺は、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

 

さあ、優しく踊ろうぜ!

滑らかに動いて!

さあ、優しく踊ろうぜ!

滑らかに動いて!

さあ、行くぜ、可愛いこちゃん!

やるぜ、パパちゃん!

俺は、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜

続けろよ

 

おおー!俺は高くジャンプするぜ、ゼッテー落ちて来ないんだからな

グルグル回ってることを別にしたらばの話

だって、俺はマジで気が狂って興奮してるパパだからだよ

俺は、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜

マ、マ、マ、マ、マ、マ、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

マ、マ、マ、マ、マ、マ、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

さあ、行くぜ、可愛いこちゃん!

やるぜ、パパちゃん!

俺は、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

 

サングラスに、紫色の靴でキメる

お前に着陸するパラシュートも持ったよん

俺は、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜

俺は、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜

マ、マ、マ、マ、マ、マ、マジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

うぉぉぉぉぉぉぉ〜、気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

あー、行くぜ、可愛いこちゃん!

やるぜ、パパちゃん!

俺は、マジ気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜!

 

さあ、優しく踊ろうぜ!

滑らかに動いて!

さあ、優しく踊ろうぜ!

滑らかに動いて!

行くぜ、可愛いこちゃん!

やるぜ、パパちゃん!

俺はマジで気が狂って興奮してるパパでちゅよ〜

イカレタ、イカレタ、イカレタ、マジで気が狂って興奮してるパパだぜ

イカレタ、イカレタ、イカレタ、マジで気が狂って興奮してるパパだぜ

イカレタ、イカレタ、イカレタ、マジで気が狂って興奮してるパパだぜ

イカレタ、イカレタ、イカレタ、マジで気が狂って興奮してるパパだぜ

Translator: Lyra Sky 和訳

 

演奏がちゃんと聴き取れるからこちらを紹介しました。

荒くれ感ならば、こちらも良い感じ。でも音質は良くないね。

彼らの音楽は定番化されている。

初期のロカビリーサウンドに忠実に、1960年代に流行ったサーフミュージックのギターサウンドを混ぜて不思議なサイコビリーサウンドを生み出した。

クリアなギター音は2人で出して、プラス最小限のドラムセットでやるスタイル。初期にはベーシストはいなかったし。シンプル編成にシンプルな音。

Simple is the best。

そして、歌詞は、見かけと同じ!

ユーモアと、奇抜さ、B級映画のネタやホラーぽさを出したり、Lyraが好きなダブルミーニングでHな歌詞を書きまくっていた。

Lyraは、変態さとユーモアが溢れる歌詞が一番、The Crampsらしさを表現していると思うよ。

VocalのLux Interior ( Erick Purkhiser)が2009年2月にに亡くなり、Gの Poison Ivy ( Kristy Wallace) も後を追うように亡くなってしまった。

2人はBuddy。

夫婦であり、恋人同士であり、生きて行く仲間であるSoul Mateだったんだろう。

深い愛が見える。

Lyraも、ここまで愛しあえる人が居なくなったら生きて行けないわ。

でも、彼らの作り出した可笑しくて、可愛くて、ホラーで楽しくて、ハラハラする変人だけど美しい歌詞は、Lyraのハートに響いてくる。

歌詞に現れる世界観や、歌詞の世界をまんま表現していたファッションは、一般的には引かれてしまうだろう。

けれど、ロックを愛する者達や60s好き、あの時代の文化全般が好きでたまらない変わり者達 (良い意味で)に愛されているんだ。

そして、地球規模にしたら一部かもしれないが、熱狂的ファンに今もなお受け継がれている。

それも、生きているかの如く、生々しくよ!

このまま、語り継がれ、引き継がれて行くんだろう。

日本にもGuiter WolfとかThe 5.6.7.8’sなどThe Cramps のフォロワーだろうなあ、と判るバンドが沢山いる。

音楽は国境を超えて、

時空を超えて生き続けるんだ!

スポンサーリンク

 

因みに、今日の曲【The Mad Daddy】は、変態の歌ですが、歌詞の主人公は変態ではなくて、ハメ外し過ぎた馬鹿な男ってだけでしょうね。

酒飲んで酔っ払ってるか、ラリってるかわかりませんが(笑)、気分良くて悪ノリしてる、もしくは嫌な事があって悪ふざけすぎてる奴で、どうしようもない馬鹿でしょう。

だから、パパでちゅよ〜!って悪ノリをLyraもしてみたよ。

気色わる〜だった?

まあ、こんな馬鹿な男性は嫌いだけどThe Crampsが好きなのでユーモアに持って行きながら変態にしてみました。

今夜はハメ外しちゃえー!って時に聴いてみてね。

これを聴いてれば、夜道がくっきり見えて頭が冴えてくる。

「マジ、最高!」ってやる気が出るよ!

やる気って、そっちじゃないよっ、バカね。

 

( to amazon ↓↓ ) Album  LP “Songs, The Lord Taught Us” アマゾンへ ↓ ↓

 

= The Cramps =

Orgin: Sacramento, California, U.S.

Genres: Punk rock, psychobilly, garage punk

Years active: 1976- 2009

Labels: Illegal, I.R.S, Big Beat, Enigma, The Medicine Label, Epitah, Vengeance

Style

Their music is mostly in rockabilly form, played at varying tempos, with a minimal drumkit.

An integral part of the early Cramps sound was dual guitars, without a bassist. The focus of their songs’ lyrical content and their image was camp humor, sexual double-entendre, and retro horror / sci- fi b-movie iconography.

Their sound was heavily influenced by early rockabilly, rhythm and blues, and rock and roll like Link Wray and Hasil Adkins, 1960s surf music acts such as The Ventures and Dick Dale, 1960s garage rock artists like The Standells, The Trashmen, The Green Fuz and The Sonics, as well as the post-glam/early punk scene from which they emerged, as well as citing Ricky Nelson as being an influence during numerous interviews.

They also were influenced to a degree by the Ramones and Screamin’ Jay Hawkins, who were an influence for their style of theatrical horror-blues.

In turn, The Cramps have influenced countless subsequent bands in the garage, punk and revival rockabilly styles, and helped create the psychobilly genre. “Psychobilly” was a term coined by The Cramps, although Lux Interior maintained that the term did not describe their own style.

( to amazon ↓↓) Paperback, Book  “Journey To The Centre Of THE CRAMPS” アマゾンへ ↓ ↓

Members

Final line-up

  • Lux Interior (Erick Purkhiser) – vocals (March 1976 – February 2009; his death)
  • Poison Ivy (Kristy Wallace) – lead guitar(March 1976 – February 2009)
  • Harry Drumdini (Harry Meisenheimer) – drums(February 1993 – July 2003 and September 2006 – February 2009)

Former members

  • Pam Balam (Pam Beckerleg) – drums (April 1976 – September 1976)
  • Bryan Gregory (Greg Beckerleg) – guitar (April 1976 – May 1980; died January 2001)
  • Miriam Linna – drums (October 1976 – June 1977)
  • Nick Knox – drums (July 1977 – January 1991)
  • Julien Grindsnatch – guitar (July 1980 – September 1980)
  • Kid Congo Powers (Brian Tristan) – guitar (December 1980 – September 1983)
  • Mike Metoff (as Ike Knox) – guitar (October 1983 – November 1983 and January 1984 – July 1984)
  • Click Mort – guitar – (January 1984 – May 1984)
  • Touch Hazard (Tim Maag) – bass (1985)
  • Fur Dixon (Jennifer Dixon) – bass (March 1986 – May 1986)
  • Candy del Mar – bass (July 1986 – January 1991)
  • Jim Sclavunos – drums (1991)
  • Slim Chance – bass (March 1991 – August 1998)
  • Nickey Alexander – drums (June 1991 – January 1993)
  • Doran Shelley – bass (1998–1999)
  • SugarPie Jones (aka Tim Ferris) – bass (2000)
  • Jen Hanrahan – castanets (June 2000 – August 2000)
  • Sean Yseult (Shauna Reynolds) – bass (October – November 2006)
  • Scott “Chopper” Franklin – bass & guitar (January 2002 – September 2006)
  • “Jungle” Jim Chandler – “Laid down the primal beat” (European tour 2003)
  • Bill “Buster” Bateman – drums (June 2004 – August 2006)

Discography

Studio albums

  • Songs the Lord Taught Us (1980, Illegal)
  • Psychedelic Jungle (1981, I.R.S.)
  • A Date with Elvis (1986, Big Beat)
  • Stay Sick! (1990, Enigma)
  • Look Mom No Head! (1991, Enigma)
  • Flamejob (1994, The Medicine Label)
  • Big Beat from Badsville (1997, Epitaph)
  • Fiends of Dope Island (2003, Vengeance)

EPs

  • Gravest Hits (1979, Illegal)
  • Blues Fix (1992, Big Beat)

Live albums

  • Smell of Female – (live at the Peppermint Lounge) (1983, Big Beat)
  • Rockin’ n’ Reelin’ in Auckland New Zealand XXX (1987, Vengeance)

Compilations

  • Off the Bone (1983, Illegal)
  • Bad Music for Bad People (1984, I.R.S.)
  • How to Make a Monster (2004, Vengeance)
  • The Cramps: File Under Sacred Music Early Singles 1978–1981 (2012, Munsters

スポンサーリンク

Please send me your message♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪