先週のニーガン復活で小躍りしたLyraでしたが、今日の第14話は色んな意味で、悲しくて辛い話でした。でもこの場合、こうなるしかないよなと言う、解決したくても過去は変えられないもどかしさを感じた回。
両者の立場や気持ちが分かるだけに、昨今ドラマや映画で有りがちな「人間は、いつでもやり直せる」と言うのは、ただのおとぎ話なのかも…と思うほど。
さあ、どんな話だったか、詳しくお話しましょう。apocalypseの世界へようこそ!
先週のニーガン復活で小躍りしたLyraでしたが、今日の第14話は色んな意味で、悲しくて辛い話でした。でもこの場合、こうなるしかないよなと言う、解決したくても過去は変えられないもどかしさを感じた回。
両者の立場や気持ちが分かるだけに、昨今ドラマや映画で有りがちな「人間は、いつでもやり直せる」と言うのは、ただのおとぎ話なのかも…と思うほど。
さあ、どんな話だったか、詳しくお話しましょう。apocalypseの世界へようこそ!
「ユージーン、やっぱりあんた騙されていたのね」ストーリーだった前回の第11話が、余りにも予想通りな展開だった上に、ランス(ホーンズビー)率いる悪者達が、性根腐り切った奴らだから、「スッキリ、ハッキリ物事を決断し実行してくれるミショーンや、マギーが出て来てくれないかな?」なあ〜んて思っていたら、、、まさかのマギー姉さんが登場!こりゃ、期待しないと!!
ただ嫌な仲間たちの動きが気になりますぅ。アレクサンドリアは健全な街だったのに…
どうしたんだ! Hey, Hey, Baby〜?!
今週もズバッとLyraが解説してスッキリさせるわ!batteryはビンビンだぜ〜♪
今日Lyraがあらすじ・感想・解説ツッコミポイントを書くのはアメリカ合衆国AMC製作のTVシリーズ、【The Walking Dead Season11ウォーキング・デッド シーズン11 第12話】です。
“【ウォーキング・デッド シーズン11第12話】ネタバレ「本物と偽物の違い」あらすじ感想 TWD11-12” の続きを読む
グワーン!
Lyraの心が揺れてる音。揺れ動くわ、もう。
ウォーキングデッドの最終シーズンであるシーズン11が、2021年8月22日(日)から本国アメリカで放送開始しました。AMC+に入会してるアメリカ在住の人は15日からプレミアを見たんですが、そういうプレミア感があったり、日本ではやらない、など、色々と問題がありまくりのTWDシーズン11。
Lyraとしては前回のシーズン10の追加エピが、面白いエピソードもありつつもかなり違和感バリバリ。例えばこの10年、奥手で世の女性たちの母性本能をくすぐり続けて来たダリルが、突然オス化していたり、Neganの夫婦愛の回以外は、全部モヤモヤしていた為、もうモチベが〜。
それに「果たしてLyraのあらすじ感想、ツッコミポイントで詳しく解説することに何の意味があるのか?」と、分からんくなって来たのでシーズン11は、解説やレビューを書くのはやめよう〜と思っていました。が、リクエストあってね〜。
「Lyraさんのあらすじ感想は、詳しくて分かりやすいし、面白いから」って。リクエストがあると気になっちゃうの〜、2010年から見て来た身としては。
それに当日おっそろしい位の…があって…、ひょっとしてLyraって期待されてる?
まだ悩んでいますが、やるか?
それにラストだしね、TWD。
皆さん、応援してね〜。
このブログを宣伝してくれると嬉しいです。
マイペースで…でも手はぬかず、よりパワーUPして、いつものハイテンションで行くで!