Noel Gallagher’s High Flying Birds【Council Skies】和訳解説 公営住宅のノエルの白昼夢 Daydream Believer

「兄貴が久しぶり来日コンサートをする〜」と盛り上がっておられる方々も多いと思います。

今日は嬉しくて小躍りしてる皆様の為に『Noel Gallagher 来日記念」としてLyraがNoelの最新アルバムから和訳解説して、盛り上げちゃいましょう!

「原点回帰する」と言っていたNoel。

その言葉通り懐かしいあの頃の空を思い出すノスタルジックな歌詞が、皆のハートに沁みるでしょう。

誰でも心の中にある、懐かしい場所。

その頃の自分とその場所に思いを馳せながら聴いてみて。

あの頃のあなたが帰って来るよ。

“Noel Gallagher’s High Flying Birds【Council Skies】和訳解説 公営住宅のノエルの白昼夢 Daydream Believer” の続きを読む

【The Corrs/ Dreams】和訳 Fleetwood Macとの違い 解説 Celtic Dreams

どうやらドラマチックな音が好きみたい。

基本Lyraが血湧き肉躍るのは(笑) Iggy Pop イギー・ポップ ( Iggy Pop & The Stooges) のようなギミックなしのストレートなガレージ・ロックや、Grunge Rockであり、サイケデリックの時代のテクニカルギターとマインドを追求したJimi Hendrix ジミ・ヘンドリックスや ( →Little Wing 和訳 Lotta Love of Lonelyboy 寂しが屋の僕ちん)や、

超Popだがシッカリとブリティッシュ・ロックの潮流に位置していた Oasis オアシス などが好きではある。

でもロックだろうとPopsだろうとドラマチックに盛り上がって行く音も大好物なのだ。

良く考えたらThe Doors ドアーズもドラマチックに盛り上がって行く曲が沢山あったわ!( → 【My Eyes Have Seen You】まぼろしの世界へ誘ってやろう!和訳 Lyrics)

ロックの洗礼をうけた曲【Break On Through】は、感涙の域に達するくらいドラマチックな音かも。

「Rockじゃなきゃダメ」と言う拘りが強い人には理解できないだろうし、Lyraをミーハーだと思う頭の硬い人もいるだろう。

そんなハートがガチガチに凝り固まった人は可哀想だと思う。反面、「自分が色々なジャンルの音楽を受け入れられる体質で本当に良かったなあ」と痛感する。

色々な味を楽しみたいのと同じだ。

昔は分かり合おうと話し合ったり、説明したりしていたが、今は分かり合えない人に一生懸命分かって貰おうと努力しても、時間の無駄だと分かったからしない。

その代わり知りたいと慕って来てくださる人々や、Lyraを好きになって語りかけてくれる人々に『素敵』を分けてあげたいの。

そんな気分の時には、盛り上がって行くものや刹那いサウンドを聴きたくなる。

盛り上がる法則は、ある。

でもとにかく楽しもうと言う姿勢が大事だろう。

来る物拒まずのLyra。

同じ人達と分ち合いたいなあ、これからも。

今日は Fleetwood Macの名曲をよりドラマチックにしているこの人達の歌で盛り上がりましょう。

 

“【The Corrs/ Dreams】和訳 Fleetwood Macとの違い 解説 Celtic Dreams” の続きを読む

【Dreams/ Fleetwood Mac】和訳TikTok 口パク曲は刹那い泥沼恋愛 解説 TikTok’s Lip-sync

前にも書いたようにLyraは小さい頃からStevie Nicksが大好きだ。

Tom Pettyがメチャ格好良く見えて幼いながらに「危険な大人の男の人だ」と感じたものだ。

その「危険な大人」を歌う男性と肩を並べるかのように、、、下手するとその男性を手玉に取ってるかのように歌うStevieが妖艶でありながら、妖精みたい可愛く時には魔女みたいで憧れてしまったのだ。

Tom Pettyと歌うStevieみたいになりたかったのかも。

Stevie Nicks feat. Tom Petty & the Heartbreakers 【Stop Draggin’ My Heart Around】和訳 Golden Couple 黄金比

 

小さい頃から聞いて来た彼女の歌声は面白くてハマる。

だがここ数年StevieだけでなくFleetwood Macにもハマっていて我ながらびっくりしている。

ピッピーぽいブリティッシュ・ロックからAORみたいなPop ソングまでこなしてしまう彼らだから、聞けば聞く程、魅力が出てくるのは当たり前なのかもしれない。

でも最近のドンハマリは我ながらアホだ。

大人になって冷静に彼らを知ると、ドロドロ恋愛劇があるにも関わらず音楽活動を続けたり、愛憎まみれた歌詞をそのまま生きていたのだから、下手なドラマを見るより揺さぶられてしまう、心の奥の傷を。

Stevieが妖艶に見えたのは、ファッションもあるが、リアルに濃い多き女だったからかも。切なくなるわ。

だから、まさかその切ない曲を髭面坊主のオッサンがLip-syncして、2020年にリバイバルさせるなんて、誰が予想しただろうか?

世も末?
それとも明るい未来が来るのか?
“【Dreams/ Fleetwood Mac】和訳TikTok 口パク曲は刹那い泥沼恋愛 解説 TikTok’s Lip-sync” の続きを読む

【Dokken / In My Dreams】和訳 Wanderers’re Memberes? 旅鴉の夢

バリバリのアメリカンなのにヨーロッパ、特に北欧チックな美しいメロディを作り出すバンドもいるんだね。

Greendayもイギリス訛りの歌い方なのにバリバリのアメリカン。

好きなロックへのリスペクトの表れかしら?

“【Dokken / In My Dreams】和訳 Wanderers’re Memberes? 旅鴉の夢” の続きを読む