和訳【Television /Marquee Moon】about Television 元祖「男前DIY」

人それぞれ好きな街がある。

アメリカ人の知人は、おフランスに憧れており、パリがあんな危険な状態になったのに、いつかは住みたいと言う。

逆におフランスの友人は、超アニメ好きな為に、Tokyoは神、スペシャルなんだと。

日本人には、NY好きが多い。

ここ数年、Lyraの周りにもDIYで流行の男前な家具やGoodsを作っては(Ceria やDaiso Loveなん)、 NYカフェスタイルに移行中。

あのさ〜NYカフェスタイルって、そもそも何なん?

先ずそこ〜!

言いたいこと分かるよ。

でもそれNY分かってないわ。

そんなリアルは、お洒落じゃないしw。

日本の雑誌に惑わされてるのね。

でもね、汚ったね〜NYがLyraは、好きよ。… 臭いけど。

NYカフェスタイルなんかより、普通の道端の店で良いよ。 上手いイタリアン食べれるもの。

寒い夜に、マンホールから上がる白い煙。

夜中に見上げる、狭い路地に浮かぶ月の美しさ。

Marquee Moonよ。

今も汚い街に、美しく輝いているよ。

“和訳【Television /Marquee Moon】about Television 元祖「男前DIY」” の続きを読む

和訳【The Wallflowers/One Headlight 】Jakob DylanとTom Pettyとアメリカーナ

LyraがTom Petty (→【American Girl】和訳 “An American Treasure” ‘s Final Song 解説) 好きなのは、このブログの常連さん達は、まるっとご存知。

だから、これを言ったら頷いてくれるんじゃないかと期待してしまう。

「この人のパパは、本当はTomなんじゃないのうーん!?」

Lyraはそう言いたくなるのである。

初めてこの曲を聴いたあの時。

思わず「Tom Pettyじゃん」と呟いてしまった。

Jakob(写真の人)が、papa Bobに似るのは仕方がないこと…だが、それの数倍もTom Pettyに似てるから笑ってしまう、、、と言うか、

Tomが路地裏のロック野郎てき楽曲から、Bobに近づいていき、いつの間にやらBob Dylon化してしまったのがあるから、当たり前っチャー当たり前なのよね(笑)。

と言うことは、いかにBob臭がアメリカを支配しているか?ってことかしら?

Lyraは思う…アメリカ人の体に染みつく、Homeを探し彷徨う気持ち、それがDNAに組み込まれていて、似たサウンドに行きついてしまうのかもしれないと。

皆んな安らげる場所を探してるのだ。

“和訳【The Wallflowers/One Headlight 】Jakob DylanとTom Pettyとアメリカーナ” の続きを読む

和訳【Rich/ Yeah Yeah Yeahs】Sex & Peace モデル話

ねぇ、世の中、頭が硬い人ばかりなの?

って、Lyraもクソ真面目な性格なので善悪にこだわり、人として間違ってる、と思ったことには、頭に来てしまうこともあるから、そう言う意味では、真面目過ぎて頭が硬いかもしれない。

でも、他人の性癖に文句言う気は全くない。

このブログに前から遊びにきてくれている方々は、Lyraが人種や国籍、年齢、LGBTや生き方を差別する人間たちが嫌いだと言うことを知っていると思う。時々「偏見をなくして欲しい」と書いてきたから。

多分それを知らない人がわざわざ、教えてくれるのよね。

「この人たちは、〇〇なのよ、知ってる?」って。

親切で教えてくれてるのかも知れない。

それか、Lyraが掲載したアーティストが大好きで恋しちゃってると勘違いして、ストレートじゃないよ、って教えた感じかな?

別にそんなのどうでも良いのよ、私。

あのアーティストは曲が好きなだけだし、ファンの子達はぶっ飛ぶだろうけれど…他人の性癖は気にしないタイプなの。

それより、気にするのはそんな事ではなくて…肌の色でもなく、国でもなく、年齢でもなく…

「愛してくれるか否か?」

たくさん愛してくれるかどうか?よ。

バカみたい。

“和訳【Rich/ Yeah Yeah Yeahs】Sex & Peace モデル話” の続きを読む

和訳【Fuck It I Love You/ Lana Del Rey】Say me You’re Mine 俺のものって言って

Lyraのブログで度々、紹介して来たLana Del Rey。

お騒がせ女子の一員で年間パスポートが貰えるくらいのパパラッチワールドで生きているような人だ。

ただ、Lyraにはそのお騒がせキャラは彼女が売れる為の戦略でしかないと感じてる。

毎回Lanaのことを「売れる為の戦略でDISられることをしているだけ」と書いてきたが、今回も明らかに世間を賑わしたい気マンマンで帰って来たのだ。

Welcome back , Lana Del Rey!

おかえり Lana !

“和訳【Fuck It I Love You/ Lana Del Rey】Say me You’re Mine 俺のものって言って” の続きを読む

Taking Back Sunday / You’re So Last Summer 和訳 解説 Tell Me Your Truth 汚くて良い

昨日、Halseyの【Without Me】を和訳していてHalseyの解説していたら、この方たちの話もチラッと触れたので、

今日は、この元気一杯で、やや小汚いオッサン少年たちのお話にしよう。

HalseyがvocalのAdamのマイクさばきに惚れて「自分もやろう」と思ったのよ。

人それぞれ趣味がありまんな(笑)。

でも、刹那ないメロディは天下一品よ。

“Taking Back Sunday / You’re So Last Summer 和訳 解説 Tell Me Your Truth 汚くて良い” の続きを読む