和訳解説【Love Removal Machine/ The Cult】Ian Astburyについて Talk’bout Love

Happy 58th birthday to Ian Astbury! I wish you every happiness! With love.

と、めでたい特集みたいになっている今週のLyraのブログ〜。

「好きなアーティストに、Lyraと同じ牡牛座さん達が多いのね〜」と改めて思って嬉しくなってるお。

The Cultは大好きバンドだから、前に何回か取り上げたけど、「お気に入りのこのアルバムからの曲を忘れてた!」とビックリ。

The Cultと言えば、超売れた『Sonic Temple』をみんな上げがち…

Lyraもあのアルバムが大好きで、聴きまくって来たお気に入りだが、実は、今日取り上げるアルバムの方が、よりR&Rしてるのだ!

変身前、変身後だと、「変身中!」と言った不思議なスタンスにあるアルバムなの。

でもThe Cultが、今のような骨太ハードロッカーになる姿を見れる貴重な音源だ!

IanのBirthdayを祝うために、今日はノリノリのR&Rをお届けするぞ!

スポンサーリンク


今日Lyraが和訳&解説するのは、イングランド、ウエストヨークシャー、ブラッド・フォード出身のハードロック・バンド、The Cult ザ ・カルト

1983年結成の長寿バンドの1つだが、メンバーは流動的。

デビュー時から現在まで在籍するのはボーカルのIan Astbury イアン・アストベリーとギタリストのBilly Duffy ビリー・ダフィーの2名だけだが、現在もバリバリ、ライブツアーをしているロッカーである。

*The Cultについては、こちら等→【The Cult / She Sells Sanctuary】 Change to evolve. 進化する為に! 和訳 Lyrics

 

そしてBirthday boy(笑)が、ヴォーカルのIan Astbury (1962年3月14日- ) 、イングランド、マージサイド、ハサウェル出身。。
今日Lyraが和訳する曲は、1987年4月6日リリースの3rd スタジオ・アルバム『Electric』に収録されているシングル【Love Removal Mach ine】(1987年2月16日リリース)。

詳しい解説は、LyraのHipな和約の後にまたお話しましょう!

 

(click to amazon↓ ↓ ) 3rd Studio Album “Electric” [CD] クリックしてアマゾンへ ↓↓

 

 

“Love Removal Machine” is a song recorded by the British rock band The Cult. It was the first single to be released from the group’s 1987 album Electric. First recorded during a radio session, it had a different arrangement when it was recorded for the band’s third album, Peace. When that album was scrapped, it was re-recorded for the replacement album, Electric. An extended remix was also created and released on a 12″ single. The song was named the 74th best hard rock song of all time by VH1.

Ian Robert Astbury (born 14 May 1962) is a British singer and songwriter. He is best known as a founding member and lead vocalist for the rock band the Cult.

スポンサーリンク

= Love Removal Machine =

Check this one

Fell to the red room because she was there
A scarlet woman, she got me in fear, yeah, yeah, yeah
She said, do all those things that you do to me
You know what I mean, boy
Do all those things that you do to me, yeah

(Talkin’ bout love)
Love removal
(Talkin’ bout love)
Love removal machine
(Talkin’ bout love)
Gimme love, soul shaker
(Talkin’ bout love)
Love removal machine

Baby, baby, baby, baby, baby, I fell from the sky
Yesterday, you blew my mind, oh yeah
Having trouble with my direction
Upside-down, psychotic reaction

(Talkin’ bout love)
Love removal
(Talkin’ bout love)
Love removal machine
(Talkin’ bout love)
Gimme love, soul stealer
(Talkin’ bout love)
Love removal machine

(Talkin’ bout love)
Gimme love
(Talkin’ bout love)
Love removal machine
(Talkin’ bout love)
Gimme love, fun remover
(Talkin’ bout love)
Love removal machineYeah
(Talkin’ bout love)
Love removal
(Talkin’ bout love)
Love removal machine
(Talkin’ bout love)
Gimme love, fun remover
(Talkin’ bout love)
Love removal machine
(Talkin’ bout love)
Gimme love
(Talkin’ bout love)
Love removal machine
(Talkin’ bout love)
Gimme love, soul shaker
(Talkin’ bout love)
Love removal machine

Yeah

Look out, here she comes
Look out, here she comes
I said, look out, here she comes
Look out, here she comes, yeah

Shake it, don’t break it, baby
Shake it, don’t break it, baby
Shake it, don’t break it, baby
Shake it, don’t break it
Baby
Ow, ow, ow
Ow, ow, ow
Ah, yeah

 

一つ見てみるか

 

拷問部屋から試してみたよ

だってアノ子がいるからさ

1人の売春婦が

俺のことを恐れていた

そうさ、そうさ、そうさ

彼女は言った

貴方が私にしたあんなことを

全部してよ

俺が言いたいことわかるだろ

なあ?

お前が俺にしたいことを

全部してくれよ

 

(愛について話してるのさ)

愛の除去

(愛について話してるのさ)

愛の除去機

(愛について話してるのさ)

俺に愛をくれよ

魂を震わす奴め

(愛について話してるのさ)

愛の除去機

 

 

ベイビー、ベイビー、ベイビー、ベイビー、ベイビー

俺は空から落ちて来たんだぜ

昨日

お前は俺の心を弄んだよな

俺の指示に問題があったんだろ

逆さまの精神反応だな

 

(愛について話してるのさ)

愛の除去

(愛について話してるのさ)

愛の除去機

(愛について話してるのさ)

俺に愛をくれよ

魂を震わす奴め

(愛について話してるのさ)

愛の除去機

スポンサーリンク

(愛について話してるのさ)

俺に愛をくれよ

(愛について話してるのさ)

愛の除去機

(愛について話してるのさ)

愛をくれよ

喜びの除去機

(愛について話してるのさ)

愛の除去機

(愛について話してるのさ)

いいだろ?

(愛について話してるのさ)

愛の除去

(愛について話してるのさ)

愛の除去機

(愛について話してるのさ)

俺に愛をくれよ

楽しみの除去機

(愛について話してるのさ)

愛の除去機

(愛について話してるのさ)

俺に愛をくれよ

(愛について話してるのさ)

愛の除去機

(愛について話してるのさ)

俺に愛をくれよ

魂を震わす奴め

(愛について話してるのさ)

愛の除去機

そうだろ?

 

用心しろよ

あの子が来るぜ

用心しろよ

あの子が来るぜ

用心しろって言ったんだよ

あの子が来るからな

注意深くな

あの子がイクぜ

 

 

揺らしてくれよ

俺を壊さないで

ベイビー

揺らしてくれよ

俺を壊さないで

ベイビー

揺らしてくれよ

俺を壊さないで、ベイビー

揺らしてくれよ

俺を壊さないで、ベイビー

オウ、オウ、オウ

オウ、オウ、オウ

アー

最高

Songwriters : Ian Robert Astbury , William Henry Duffy

Translator: Lyra Sky 和訳

めっちゃR&R!

ドラムのLes Warnerの無駄な揉み上げが、The Pretendersの揉み上げに似てるせいで、毎回 The Pretendersを思い出すのは、Lyraだけかな?

この時期のThe Cultのメンバー、最強だと思う。

BassのJamie Stewart も可愛くって目立つし、VocalとGuitarの、Ian とBilly Duffyの2人は、説明要らずな感じで、個性的で目立つでしょう?

4人が4人共、個性的って最高じゃない?

それに、音圧が激しくて聴きやすい、メインストリーム・チャートにランクインされるPopなハードロックの『Sonic Temple』より、この曲の方が妖しくて、危険なRockに感じて胸がザワザワしてくるよ。

ポジティブ・パンクだったり、ゴシックなサウンドを出していた頃のThe Cultや、その前身の Southern Death Cultも魔術的だから大好きなの。

でもあれは、変身前の(笑) The Cultだと思って、Lyraの中では別物。

だから、ハードロックに変身した今のようなThe Cultとして考えると、この『Electric』が危険度高めなラフなロックに感じる。

ワルな音って感じ。

スポンサーリンク

The Cult は、今話したようにサウンド面でガラッと変わったバンドだ。勿論それに合わせてビジュアルも少し変化した。

Ian は、特に変わってレザーパンツにウェスタンブーツや、Jim Morrison みたいなファッションに変わったよね。

そのサウンドの変化のせいか、

1983年 – 1995年
1999年 – 2002年
2005年 –

と活動休止を2回もしてるから。

1981年に前身であるポストパンク/ゴシック・ロックバンド、Southern Death Cult が結成され、シングルとコンピレーション・アルバムを1枚ずつリリースした後、1983年にメンバーを入れ替えバンド名をザ・カルトに変更。

翌1984年に1stアルバム『Dreamtime』をリリースしてから、 1985年、2ndアルバム『Love』をリリースし、全英4位を記録しバンドは注目を集め、

1987年にこの3rdアルバム『Electric』で、プロデューサーのRick Rubin リック・ルービンが、今までのPost Punk, Gothic のサウンドをHR/HM寄りに変えたのが、UK4位に返り咲くなど大成功を歩むきっかけになったのだ。

そして1989年リリースの4枚目のアルバム『Sonic Temple』で、バンド最高の全英3位に獲得したのである。

 

(click to amazon↓ ↓) 3rd Studio Album “Electric Peace” [CD] クリックしてアマゾンへ↓↓

イギリス生まれのIanだが、1973年11歳の時にカナダ、オンタリオ州、ハチルトンに家族で移住した。 Glendale Secondary School に通い、この時期に音楽に影響されるようになった。David Bowie, Iggy Pop や、The New York Dollsなどが好きだったようだが、イギリス帰国するまでは、演奏をすると言うことはなかったらしい。

そして1979年グラスゴーに住んでいるときに、The Doorsの【The End】にインスパイアされたらしい。

このときすでにJim Morrison 化する要因があったと言うことね〜。

*和訳【The End / The Doors】True Meanings ジ・エンドの本当の意味

 

それも映画【Apocalypse】を見ている時に聴いたと言い、のちにIanは「宗教的経験」とさえ言っているから、きっと神の啓示だったのだろう。

1980年リヴァプールに行き、Punkシーンで、Eric’s Clubをベースに活動を始めるIan。

のちにBradfordに引越し、ポストパンクと言われたSouther Death Cultを結成する。それが1981年。

それから1983年まで活動し、メンバーチェンジしてDeath Cultに改名。

guitarist Billy Duffy,

bassist Jamie Stewart

drummer Raymond Taylor Smithのメンツで【 the Death Cult EP】をリリースする。

そして名前をThe Cult に改名して、The Tubeに1984年に出演。

現在のハードロックバンドへの道へと続くのだ。

【The Cult / Fire Woman】和訳 OK! バブリー! Dirty Song Lyrics

 

Lyraは、Ian の伸びーる歌声が凄く好きで、The Cultを聴くようになった。

ピラピラのロマンティックモードのIanも好きだし、The Doors好きでJim MorrisonみたいなIanも大好きだから、どちらが良いと決められないLyraです。

貴方は、どちらのThe Cultが好き?

ただサウンドやファッションは、凄く変わったけれど、歌詞は、あまり変わっていない。

どちらも、素敵なラブソングだからだ。

Hard Rock バンドになったThe Cultの方が、エロさは倍増だけどね。

「お前が欲しい」

「俺を愛してくれ」

と言うメッセージは変わっていない。

そう言う熱い感じがLyraは好きなのだ。

ブレていないと思うよ、ファッションは変わっても。

Hard Rock然としたこの【Love Removal Machine】は、そのイメージの為か、場末ってる。

Scarlet って綺麗な色、緋色のことだけど、ふしだらな女(売春婦)の意味があるの。

それに「愛を除去した」激しいアレの意味と、「愛について話してるんだ」と言う相反する言葉も、結局は、愛し合いたいわけだしね。

だから今回Lyraは、The Cultが、アルバム『Sonic Temple』でも同じような歌詞が多くて、ワイルドサイドっぽくしたかったのもある為、今回もダイレクトな単語を使いました。

Dirty な恋愛、淫らな男女関係を頭に浮かべながら聞くと、よりこのIanの言いたいことが理解できると思いますー。

是非、好きな人と聴いておくれ〜!盛り上がるよ。

って、お互いにそう言う気持ちじゃないと盛り上がらないかしら?

いやいや大丈夫🙆‍♀️

貴方の熱い気持ちをストレートに、行動に出して、好きって伝えれば、上手くいくわ〜。

愛について話して。

Shake it, don’t break it, baby

 

スポンサーリンク

Electric is the third album by British rock band The Cult, released in 1987. It was the follow-up to their commercial breakthrough Love. The album equalled its predecessor’s chart placing by peaking at number four in the UK but exceeded its chart residency, spending a total of 27 weeks on the chart (the most successful run for an album by The Cult).

The album marked a deliberate stylistic change in the band’s sound from gothic rock to more traditional hard rock. Rick Rubin, the producer on Electric, had been specifically hired to remake the band’s sound in an effort to capitalize on the popularity of hard rock and heavy metal in the 1980s. The album was featured in the book 1001 Albums You Must Hear Before You Die.In 2013 the album was re-released as a double CD set under the title Electric Peace, with one disc featuring the originally released album and the second containing the entire Peace album recorded during the Manor Sessions.
After the breakthrough success of their second album, Love, the Cult began working on a follow-up with producer Steve Brown. In the summer of 1986, they recorded twelve tracks at the Manor Studio in Oxfordshire. These recordings, which came to be known as the Manor Sessions, were to make up a new album, tentatively entitled Peace. However upon completion of the recording sessions, the band decided that they were unhappy with the sound, and began to look for a new producer.The band went on to choose Rick Rubin, who was known for producing albums for hip hop artists and thrash metal band Slayer. These new recordings, with a slightly different track-list and running order, became the album that was released.Although all twelve of the Manor Sessions tracks were initially scrapped, four of them would turn up as B-sides to singles from Electric. A further five of them appeared on a limited edition EP, and with the release of Rare Cult in 2000, the rest of the unreleased Steve Brown-produced tracks were made available, albeit in a limited edition format. They were finally made available on a mainstream release in 2013 as part of the Electric Peace release.

Personnel

  • Ian Astbury – vocals
  • Billy Duffy – guitar
  • Jamie Stewart – bass guitar
  • Les Warner – drums

Ian Astbury

Astbury moved with his family to Hamilton, Ontario, Canada, from the UK in 1973 when he was 11. He attended Glendale Secondary School. Astbury’s early musical influences took root in Hamilton where he became a fan of David Bowie, Iggy Pop and The New York Dolls. He did not start performing until after his return to the UK.

In 1979, while living in Glasgow, Astbury was influenced by the Doors’ song “The End”, which he heard while watching the film Apocalypse Now, later describing this as “a religious experience”.[6] In 1980, he was in Liverpool, where he was active on the punk scene based around Eric’s Club. He moved to Bradford in late 1980, where he helped found the post-punk band Southern Death Cult in 1981. Southern Death Cult lasted until March 1983. Along with guitarist Billy Duffy, bassist Jamie Stewart and drummer Raymond Taylor Smith, Astbury formed a new band, Death Cult and released the Death Cult EP. To help broaden their appeal, the band changed its name to “The Cult” in January 1984 before appearing on the Channel 4 television show, The Tube.

The Cult are a postmodern rock band, active since 1983. Their first album, Dreamtime was released in 1984, and followed by Love in 1985. Love featured the single “She Sells Sanctuary”, which introduced the band to an international audience. Many songs of these early albums focus on Native American themes, a pre-occupation of Astbury. On their third album, Electric, The Cult made a transformation to hard rock sound with the help of Rick Rubin.

After the release of the 1989 album Sonic Temple, and the single “Fire Woman”, Astbury relocated to Los Angeles, California, US.

 

スポンサーリンク

Please send me your message♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪